SSブログ

Aishwarya Rai Jhumpa Lahiri

インド系女性小説家の作品が映画化されて話題。
ジュンパ ラヒリ、Jhumpa Lahiriは
「その名にちなんで」もいいが、
「停電の夜に」という短編集があり、
楽しくというか、興味深く、読んだ一時期がある。
新潮クレスト・ブックスの一冊であるが、
すでに文庫になっているので、そのほうが安い。
実をいうと、楽しくは読めなかったけれど。

写真の人はインドの人だけれど、
生きていくには難点がいくつかある。
顕微鏡を覗くときまつげが邪魔であること。
電車に遅れないように走るときに胸が邪魔であること。
目の前で話す男性は全員緊張しているので、話がよく分からないこと。
ま、顕微鏡は覗かなくていいから問題ないか。

 

http://www.youtube.com/watch?v=TwKCh5_LAO0&NR=1
ロレアルでマスカラをコマーシャルしているらしいので、
日本で、インディラから、オリジナル・レトルト・カレーを発売して欲しいものだ。
味の決定の際に、意見しますが、インディラさん、どう?
日本の下層階級の、古い冷凍のお米とよく合うレトルトカレーの味があるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=obyBXBH9Kbk&feature=related
DNA資源という観点から見れば、インドと中国はやはり興味深い。
http://www.youtube.com/watch?v=NiVpmv7M6d8&feature=related

アメリカの下層階級は、普通に稼いでもものが買えないので、
今回のようなサブプライム・ショックなどが起こる。
無理にお金を貸して家と自動車を買っても一回だけ、
スナック菓子で太り、ダイエットに何か買ったりして、
それでも、消費としては限界がある。
購買力の観点でも中国とインドは見込みがある。
中国人とインド人が買いたいものを作る会社に投資。

私の周りでは、最近まで、ハワイと沖縄のブームだった。
ハワイの踊りは中高年女性に人気で、
沖縄舞踊の軽やかな動きは、若い女性が披露して、飲み会で盛り上がる。
お風呂でこっそり、腕の動きを真似てみたりするが、できない。
実はハワイでウクレレを買ってきたという人は多い。

インド舞踊をマスターしたら、きっと人気者だ。
沖縄よりすごいし、ヒップ・ホップとかストリート系に似た動きもあり、
ずっと越えている。
ヨーガの国だけれど、無理な動きがあるようで、
整形外科にお世話になるかもしれない。
Indian Dance Syndrome.



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。