SSブログ

国債を売る商売

どこかの窓口で、
日本国債を販売するチラシを見かけた

いまどき?

売る人は、どんな気持ちなのだろう。

*****
テレビで、旅行添乗員の窮状が訴えられていた。
海外では、タイムカードもなく、勤務の実体がつかめないから、
残業代なしの日払いにするしかないと会社は言っているらしい。
番組の中で、「もしも課長さんや部長さんの娘さんや息子さんが添乗員だったら、
このような処遇でいいですか、人間として考えて欲しい」と
いった意味合いのことを語っていた。

それはその通りで、自分の子供であったら、そんな目にはあわせないだろう。
他人だからそのようにしているのである。
搾取して平気だというのが資本主義なのだ。
そんなに悪い職場なら、さっさと転業すればいい。
それが自由市場というものである。
転業はいやだ、給料はあげろというのは、社会主義的な光景だ。

食べていけませんというなら、
食べていける職業に就けばいいだけのことだ。
そして、人が本当にいなくなって困った旅行業者は、
添乗員をどうするか、本気で考えるようになる。
昔はストライキをしたものだけれど、
最近は、、「もしも課長さんや部長さんの娘さんや息子さんが添乗員だったら、
このような処遇でいいですか、人間として考えて欲しい」と説得するものらしい。
そんな説得に乗る経営者は、現代では経営者として不適格者である。
すぐに倒産するだろう。

*****
日本国債を売る人も、そんなものだろう。
ノルマがあるから売るだけで、
自分の子供には売らないだろう。
身内に回したいくらいの商品なら、
チラシをはずして、こっそり手に入れる。

リクルート社の未公開株のように。

そもそも、窓口に行って、相談して、たいして考える時間もなく、
お勧め金融商品が出てくるのはおかしいではないか?
そこにちらしは何種類ありましたか?
販売ノルマになっている二種類くらいではなかったですか?

まあ、それでも、金利のいい時代には、いわれた商品で、充分に儲かった。

*****
どの期間動かさないでおける資金なのか、
まずはっきり聞いて、その上で、利率のなるべくいいものを紹介する。
ポンド国債でもいい。
為替リスクはあっても、期間があれば、安全性が増す。
多分、そのように紹介するはずで、日本国債を買わせるというのは、
論外のような気がする。

良心の問題というか。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。