SSブログ

物語的認識と科学的認識

認識のタイプ

物事に出会っていても
事の詳細を順々に記憶している人と
具体的な名前は忘れるがその奥にある普遍性をとらえようとする人とがあると思う

歴史物語を読んでいて
人の名前とか地名とか年号とかがおもしろくて覚えてしまう人もいる
そのあたりの覚えは悪いけれども
やや一般化した形で頭にしまい込む人もいる

このあたりは認知のタイプの違いと言えるだろう
個別の事象の個別性に拠る人は
物語的である
普遍を志向する人は科学へ向かうだろう

具体的な名前が消えて仮の変数 X で充分になる。

*****
事象の奥にある一般原則が科学の欲しているものではあるれど
ひょっとすればそれは人間の脳の癖なのかもしれない

また時代が違えば一般科の程度も方向も違うもので
時代の検証に耐えうるものかどうかは怪しいところもある

その点では具体的な詳細については
歴史を経ても生き延びるものだろうと考えられる

*****
新平家物語でずいぶん親切に書いていてくれるものの
名前が紛らわしいので
少し混乱したりする


共通テーマ:日記・雑感
マーケティング患者さんの報告 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。