SSブログ

なるほど床発電

東京駅で「発電床」実験、通勤ラッシュの改札口

 JR東日本は16日朝、通勤ラッシュで混雑する東京駅丸の内北口の改札に、乗客が踏んだ際の振動で電気を起こす「発電床」を設置し、発電効率や耐久性を調べる実験を始めた。

 前日までに8カ所ある自動改札のうち6カ所に設置を済ませ、改札口が開く午前4時から実験はスタート。同7時半ごろから通勤客が増え始めると、改札のわきに設けた当日の総発電量を表示するパネルの数字も上昇を続けた。

 実験は12月中旬までの予定で、将来は発電床で自動改札機や案内表示の電力を賄うのが目標。

〔共同〕  (09:58)

なるほど。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ノイズキャンセラー・ヘッドフォン

映画を見るとき、ノイズキャンセラー・ヘッドフォンが有効。
飛行機の中では効果抜群。
ノイズキャンセラーは
外のノイズと逆位相のノイズを作り出すことで、
耳に聞こえるノイズを打ち消す。
飛行機ではノイズが大きいため、
ノイズキャンセラーは効果的。

雑音にイライラしている人は
トライしてみたらいいかも。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

美術館の解説革命

ルーブル・DNP ミュージアムラボ では
ルーブルなど美術館を歩いて鑑賞するに際して、
これまでの音声ガイドに替わる試み。
音声だと、どんなタイミングで歩けばいいのか、
とまどうこともあり、省略も難しかった。

新しい試みでは、作品に近づいたら、
解説が表示され、必要に応じて要点だけを見ることもできる。

また、1時間くらいで回ろうと思ったら、
経路を提案してくれる。

予約を取ってから出かける。
平日はアフター5、土曜は午後、開館している。

山手線の外側を見ていると、
五反田と目黒の間に見えます。
DNPを何となく覚えていました。
大日本印刷です。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドラエモン 考えるだけスイッチ の開発

2006年11月6日
光トポグラフィを用いて脳活動に伴う脳内の血液量を測定し機器を操作するブレイン・マシン・インタフェースの原理実験に成功

株式会社日立製作所(執行役社長:古川 一夫/以下、日立)は、このたび、光トポグラフィを利用して脳活動に伴う脳内の血液量の変化を測定し、その測定信号を用いて機器を操作する無侵襲*1のブレイン・マシン・インタフェースの原理実験に成功しました。今回の実験では、被験者が暗算や暗唱を行ったときの前頭前野における血液量を測定し、被験者の暗算や暗唱とほぼ連動して小型鉄道模型を駆動、停止できることを確認しました。本成果は、身体を動かして機器を操作するのが困難な方々を支援する、福祉機器向けの新しいマン・マシン・インタフェースや脳機能のリハビリに向けた技術に道を拓くものです。

近年、脳の神経活動を利用して機器を操作する新しいマン・マシン・インタフェース技術の研究が活発に行われるようになってきています。これは、被験者に薬や注射などを投与することなく、無侵襲で脳活動を測定できる「脳機能計測法*2」が発達したことによるもので、測定した脳の活動状態を入力信号として利用し、機器を動かそうという新しい試みです。日立が開発した脳機能計測法「光トポグラフィ*3」は、近赤外光を頭皮上から照射して脳活動に伴う局所的な脳血液量の変化を画像化できる技術で、被験者に計測用の専用キャップをかぶせるだけで脳活動の状態を測定することができます。日立は、この光トポグラフィの原理を用いて、1999年に運動機能を失ったALS*4患者が意思の伝達を行えることを確認し、2005年にはYes/No判定装置製品「心語り」を開発、エクセル・オブ・メカトロニクス株式会社により製品化されました。

日立では、さらにこの技術を発展させて、身体を動かして機器を操作するのが困難な方々を支援する福祉機器向けの新しいマン・マシン・インタフェース技術の確立を目指し、研究を進めてきました。そして、このたび、日立では、光トポグラフィを利用して脳内の血液量の変化を測定し、その測定信号を用いて機器を操作する無侵襲のブレイン・マシン・インタフェースの原理実験に成功しました。これは、光トポグラフィの測定信号を使って、機器を駆動する新方式の開発により可能となったものです。
今回、新たに開発した駆動方式の詳細は以下の通りです。

新開発の駆動方式
1. 今回の実験では、光トポグラフィ装置を使い、前頭前野の複数箇所における血液量を測定しますが、脳を活動させた時の変動パターンを予め測定し、この測定データを利用して機器を駆動させる学習型駆動方式を開発しました。予め測定された変動パターンと類似の測定データが得られた場合に機器を駆動させ、パターンの消失に伴い機器を停止させることが可能になる方式です。
2. 光トポグラフィ装置で測定された信号を、機器を駆動させることが可能な電圧信号に変換する御回路・ソフト技術を開発しました。 一般に、暗算や暗唱を行った場合、額周辺にある前頭前野で脳血液量が変動することが知られていますが、今回、複数の被験者を対象に、暗算や暗唱を行ったときの前頭前野における血液量を光トポグラフィで測定し、小型の鉄道模型を操作するという実験を行ったところ、以下を確認することができました。

実験で確認した内容
1. 機器の駆動は暗算や暗唱の開始とほぼ連動して行えること、また、被験者が暗算や暗唱を停止した後、個人差はあるものの、機器を減速、停止できることを確認しました。
2. 事前に被験者の変動パターンを測定した後、そのパターンに応じて、機器への入力信号の変換パラメータを調整するというプロセスを導入することで、機器の操作を効果的に行えることを確認しました。
3. 被験者がトレーニングを行うにつれ、機器の駆動や停止を効果的に行えることを確認しました。 今回の成果は、光トポグラフィの原理を利用した無侵襲のブレイン・マシン・インタフェース実現の可能性を示すものであり、身体を動かして機器を操作するのが困難な方々を支援する、福祉機器向けの新しいマン・マシン・インタフェース技術や脳機能のリハビリに向けた基礎研究に道を拓くものです。今後、人に優しい情報機器の開発を目指して、研究を進めていきます。

*1 身体を傷つけず無害なこと。

*2 脳には特定の機能が決まった部位に存在する「機能局在」という特性があり、脳の局所的な部位の活動を計測することで、個々の刺激と脳活動の関係を分析することが可能です。

*3 光トポグラフィで用いる近赤外線は、光子エネルギーが低いため人体に対して、基本的に安全であり、かつ良く透過します。そのため、頭皮上から照射すると、頭皮・頭蓋骨を透過し大脳で反射してきた光を再び頭皮上で検出することが可能です。そして、この近赤外線は血液中に含まれる色素タンパク質であるヘモグロビンに吸収されるため、反射光強度を計測することにより脳内の血液量変化を計測することができます。脳は、活動した部位で血液量が増加することが知られていますが、光トポグラフィを用いると、この局所的な脳血液量変化を多点で完全に同時計測でき、脳活動を画像として観察できます。

*4 筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis)

----------
つまり、簡単に言えば、筋肉を動かさなくても、考えただけで外部機械のスイッチのオン・オフができそうだという話題。多分できるようになりますね。でも、確実性がどの程度であるか、問題。また、不安定な動作をしたとして、動作の結果の責任の所在をどのように確定するかが問題。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

英国土産




nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

明日の夜


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

明日の昼ご飯




nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夜はこんなもの 300円


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「陽はまた昇る」

ソニーのβマックスビデオに対抗して、
ビクターがVHSを開発して成功させた話。
着地の決まらなかったプロジェクトXという感じの脚本。
プロジェクトX自体がとても問題の多い番組だったけれど。

現在はブルーレイ、フルハイビジョンへの過渡期である。
ここではソニーはしくじらないで欲しい。

真野響子が好演。

母親が倒れた時に、息子がなんだかほざいていた。
パニック反応であり、このタイプの人間は、
緊急の時に失敗することが多く、
大切な仕事は任せられない。
人の命に関係のないところで、
ギターでも弾いているのがよろしい。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ソニー ブラビア 大量宣伝

日曜昼 テレビCMでは、明らかに
ソニー 液晶テレビ ブラビア の大量宣伝。
しかし、
PSP3の発売は混乱。品薄。
ブルーレイも立ち上がり悪い。
ビデオ すご録 もスペック不足。
アップル iPod に負け続け。
携帯末端もシェアとれず。
金融もたいしたことなし。
ソフト事業はこれからか。

品川、大崎、などはソニーの城下町である。
今度また本社が品川港南口田町方面に移転するとのこと。

わたしはソニーを応援している。
テレビ、PC、オーディオ、カメラ、ビデオなど、
ソニーである。
PCはRシリーズが新しくなると最上位機種を買う。
現在三台稼働中。
ビデオはSR1を買い、
デジカメはR1を大切にし、
一眼レフは無視。
新しいデジカメT10が出たので素直に買った。
ラジカセもソニーが三台。
アンプもソニー。
スピーカーはボーズだけれど。

技術者には信頼。
経営方針には不安。

要するに、ソニーには頑張って欲しいわけです。
品川ランチでも食べながら。

わたしは、
電化製品はなるべくソニーを買う。
たとえば、冷蔵庫、掃除機など、
ソニーで販売していないものならナショナルを買う。
あとあまり考えない。
そんな馬鹿なわたしです。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小泉チルドレンは使い捨て戦士

郵政造反議員の自民党復党問題。

国民の代表とは何かという問題が背景にある。

古くからの中選挙区政党政治は、
まず地域のボスが政治を住民から白紙委任されて、
そのような議員たちが国会議事堂で多数決をしていた。
議員たちは独自の判断をする。
党議拘束などはよほどの事態であった。

新しい小選挙区政党政治は、
党中央の政策提案があり、
それに賛成する人が立候補し、
小選挙区で支持を受けたら当選、
その数字がそのまま政策に対する信任になる。

だから、政策を国民が選ぶ仕組みという。

しかし今回分かったことだけれど、

1.郵政で意思表示したのに、教育基本法とか、医療制度変更とか、共謀罪とか、核議論とか、憲法変更とか、フリーハンドで進めている。それらについては、政策選択の機会が与えられていない。そして、タウンミーティングでは、役人がお膳立てをして、当時の自民党官房長官の気に入るようにしていた。テレビで政治家は、「お役人らしい愚かな考えだ」と語る。わたしには、愚かな人は別にたくさんいると思える。

2.政策を選択するのに充分な基礎情報が公開されていない。情報をコントロールすることで、結論までコントロールしようとしている。

3.小泉チルドレンは、「自分は党中央の決定に従って動くコマである」との態度がありありである。こんな恥ずかしい態度と言葉をこの人たちは何とも思わないのだろうか。「国民をだませ」と命令されて、実行しているに違いない。ドラマ「白夜」でさんざん見てきた、「主体的判断に欠ける」「革命戦士」のようである。

4.しかしまた、それなら造反議員は立派なのかといえば、そうでもない。まず、彼らは単に郵政票が恐かっただけである。そして、さらに悪いことに全体の空気を読み誤った。人間として失格、政治家として無能。この二つが重なり、郵政選挙ドラマの主役となった。それだけである。べつに倫理的に尊敬できる人たちではない。倫理が低いのは当選組と同じ。選挙戦術としては誤った。それだけである。そんな人たちに国の重大問題を任せるわけにはいかない。戦国時代なら、もう命を落としていただろう。

5.たとえば、そんな人が国連本会議場で、大局を見誤り、大義もない、失態を演じる、と連想する。そんな日本をもう見たくない。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新聞の悪さ

自分の専門領域であれば、
朝日新聞の解説記事などを見て、
「これはどの筋がプッシュしたのだろう」とか、
「これは最近の流れではあるがずいぶん偏っている」とか、
「あれあれこれはもう私物化だ」とか、
背景まで見て判断できる。

しかし、専門領域外だと、
あっさり、「そうか、最近はそんな事情なのか」と思ったりする。
そしてやっと専門領域のことを思い出して、
新聞のいい加減さを思い出し、
自分の専門外のこともおおよそそのような人間社会の事情で、
記事が書かれて消費されてゆくのかと思う。

テレビ関係も新聞関係も、
高い給料もらっている人たちだけれどね。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

品川駅港南口都営アパート再開発

品川駅を降りて海に向かって歩くと、
少し古い都営アパートが並んでいて、
洗濯物やら布団やらを堂々と干している。
最近ではあまり見られない光景である。
都ではこの地帯の都営物件を建て替えるという。
もちろん、家賃はそれなりになり、
追い出される人もいて、
そうなると反対運動も起こるだろう。

最近はもうそのような
反対運動に対処するノウハウも出来がったのか、
このまま行くだろうなという雰囲気である。
ここの人たちは自転車で品川駅まで行ってます。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食べ歩きで新聞たまる

食べ歩きと食材購入で、
あ! それと仕事で、
忙しくて新聞がたまる一方だ。

日経は、一連の不祥事があり、
当面株や不動産のことも無関心でいられるので、
読まない。

朝日も薄い記事だけ多いので読んでもたいしたこともない。
ただ、テレビニュースの補いにはなる。

NHKはあれだけの不祥事があり、
なお反省がないようで、料金徴収についての強硬発言が
聞こえてくる。

最近のブンガクというものに全く関心がない。
おままごと以下と思える。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小久保移籍問題

小久保が古巣の福岡に帰る。
その前段の問題として、
巨人に無償トレードされたのだったと記憶する。
まるっきり、不透明。
たとえば球団首脳陣との確執というのなら、
球団はトレード要因とかトレード費用とかで、
利益を確保すべきだっただろう。

スポーツマンシップなし。
空白の一日も、投げる不動産屋も、
不透明だったけれど。
相変わらずだ。

清く貧しく正しく生きたいなどと、
プロスポーツ選手や芸能・マスコミ関係者は思わないのだろうかね。
そんな人は目立たなくなっていって、
おしまいだろうか。

仁志選手、横浜で健闘を。あの駒田先輩がいるじゃないですか。
2000本打ちましょう。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タンクトップ(Tank-top)の定義 ランニングとの違い

下着としては通例女性用のをさし、男性用のものは、ランニングシャツに分類される。また、水着はもっぱら女性用である。
一般に襟ぐりが広く、肩の縁でひっかけるように着用し、鎖骨が露出するデザインが特徴である。
タンクトップは、英語「tank top」からの外来語。
20世紀初頭の競泳用水着である「タンクスーツ」の上部(トップ)に似ていることから、「タンクトップ」と名付けられた。
「タンク」は水やガスなどを貯めるもので、「タンクスーツ」でいう「タンク」は「プール」のことである
タンクトップは1970年代後半に流行し、上衣としては男性用と女性用があるが、下着は通常女性用を言い、男性用のものは「ランニングシャツ」と呼ぶ。

*****
でもね、男性なら「ランニング」が、女性なら「タンクトップ」というものでもないだろうと思うわけです。
定義しきれない何かのテイストがあるのではないかと思うのですが。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。