SSブログ

エコロジーの押し付け

全地球規模で
環境保全をしようとすれば、
中国とインドにある種の強要をしなければならない。
自覚を待つだけでは、
多分、
全員が絶望だろう。

しかし先に楽な暮しを手に入れてしまったわたしたちが何を言っても、
説得力はない。
どうしたらいいのだろう。

共通テーマ:日記・雑感

日本人を拉致監禁

北朝鮮が日本人を拉致監禁するとすれば、
もっと確実にしそうな国がある。

北朝鮮は子分なのだから、
自分でしなくても、
親分に頼めばよかっただけなのだ。

まねをして自分たちでやってみたかったのだろう。
親分に比べれば、かわいい子供のようなものだ。

共通テーマ:日記・雑感

ランドと円

chart.gif
そのうち戻すでしょう。

共通テーマ:日記・雑感

八丈島のフリージア

今日、日比谷公園に行くと、
八丈島のお祭りがあって、
フリージアのお花がもらえます。
で、わたしはもらってきました。

花があると嬉しい。

共通テーマ:日記・雑感

フリー・ラジカル

英雄に付きまとう影で言えば、
マイナスイオンとプラスイオンのイメージだ。
マイナスイオンがフリーのままでいるととても危険である。
 
フリー・ラジカルという言葉があり、
響きからして、とても危険なフリーで、危険なラジカルであり、
男の敵である。


共通テーマ:日記・雑感

小林麻耶

今日は帰宅が遅くなり、11時を過ぎていた。
働きすぎ。
テレビはTBSと日テレのはしご。
小林さんが遠くにくすんで見えた。

小林姉は元気でいるのだろうか。
応援します!

共通テーマ:日記・雑感

想像してはならない。

中国で処刑される死刑囚は、世界の他の国の死刑囚の合計よりも多い。
正確な数は明らかになっていないが、世界で昨年執行された5500件近い死刑のうち、少なくとも5000件は中国で行われたとの集計結果もある。
(2005、Livedoorニュースより)

処刑された死刑囚の各部位がどのように使われているか、

想像してはならない。
どこの国に輸出されたかも、
想像してはならない。



共通テーマ:日記・雑感

人間の偉大さに必然的に潜む影について

召使に英雄なしと昔から言われている。
 
やや意味がずれるものの、

人間の偉大さには影の部分が必然的に付きまとう。

一部分の過剰は他の部分の不足をひきおこすことが多い。

偉大な人物に付きまとう影は、
周囲の人を不幸にするが、
それはそれで必然なのだ。

失われた愛を求めて―吉井和哉自伝

失われた愛を求めて―吉井和哉自伝

  • 作者: 吉井 和哉
  • 出版社/メーカー: ロッキング オン
  • 発売日: 2007/12/22
  • メディア: 単行本


共通テーマ:日記・雑感

松坂、ブッシュに会う

レッドソックスがブッシュ大統領に会った。
ブッシュは挨拶の中で松坂に触れて、
「松坂なら俺よっか人が集まる」
「松坂は英語が下手だけど、俺とおんなじ」
とか言っていた。

自分を笑うのはいいけれど、
わたしの英語の先生が言うように、
本当にだめな英語のようで、
「品格」を「売り物」にしてしまった、
日本人保守層とダイレクト・コネクションだ。

共通テーマ:日記・雑感

「保護者対応」が教員の精神的負担に

札幌市教委が勤務実態調査 「保護者対応」が教員の精神的負担に

02月25日(月)の記事から抜粋

「精神的に負担を感じる業務」は、「保護者・PTA対応」が59.6%でトップ。
約6割が負担を感じる業務に保護者やPTAを選択。

 札幌市教育委員会は22日、「教育職員の勤務実態調査」を公表した。
 調査は昨年2月、市教委が全市立学校338校の教頭、教諭など7,192人(回答者数6,676人、回答率92.8%)を対象に、「時間外勤務」や「精神的に負担を感じる業務」などについてアンケート形式で実施したもの。
 「精神的に負担を感じる業務」(複数回答、回答者数5,410人)は、学級懇談会、保護者との面談や連絡、PTA関連活動などの「保護者・PTA対応」が59.6%でトップ。「個別の生徒指導等」32.6%、「校内での会議・打ち合わせなど」が21.8%と続いた。
 「業務以外を含め、日常、精神的な負担を感じていること」(複数回答、記述式)の問いにも、時間外勤務や給与などについての「勤務条件」(35.3%)に次いで、「保護者との人間関係」(25.4%)を挙げる教諭が多かった。

 最近は、学校や教師に対し、「クラス替えの時、うちの子とあの子と同じ学級にするな」「集合写真の時、うちの子が端に写っている」などの無理難題を押し付ける保護者の存在が問題視されている。こうした保護者は「怪物みたいな親」という意味から「モンスターペアレント」とも呼ばれるようになっている。
 「時間外勤務」では、自主的な時間外業務は教員1人当たり月平均41.4時間。学校行事など学校長の命令による時間外勤務と自宅への持ち帰り業務を合わせると71.7時間にのぼった。職種別に見ると、教頭の時間外業務は月平均72.0時間。持ち帰り業務を合わせると93.7時間と突出している。
 時間外勤務などの縮減方法についてのアンケート(複数回答、記述式)では、42.6%が「人員増」、29.4%が「日常業務の効率化・削減など」を記述した。
 市教委教職員課では、「平成16年ころから、メンタルヘルスを理由に休む教職員が増えている。年間30日以上休んだ教員は、130人前後(前年までは90人程度で推移)となり、60人に1人の教職員がメンタルヘルスを理由に休んでいる実態がある。教職員だけに限ったことではないかもしれないし、長時間勤務だけが原因ではないと思うが、まずは実態を把握するために調査を行った」と話す。

*****
実際、モンスターの「熱意」が、教員を圧殺している。

共通テーマ:日記・雑感

いつもの浮浪者の毛布

新橋で、いつもの場所にいつもの浮浪者の毛布、
しかし本人がいない。毛布だけがある。
春になったのだ。

共通テーマ:日記・雑感

新美南吉享年29歳

新美南吉享年29歳と出ていた。早すぎる。
そしてわたしは遅すぎる。

共通テーマ:日記・雑感

骨董カメラ



共通テーマ:日記・雑感

祈り



共通テーマ:日記・雑感

祝福 moon river



共通テーマ:日記・雑感

ゾーシャの瞳



共通テーマ:日記・雑感

小銭 おびただしい歴史



共通テーマ:日記・雑感

年輪



共通テーマ:日記・雑感

古い鍵のたば 精神病院の鍵



共通テーマ:日記・雑感

融和



共通テーマ:日記・雑感

宝石と果実の融和



共通テーマ:日記・雑感

女王の気まぐれ



共通テーマ:日記・雑感

静かな恩寵



共通テーマ:日記・雑感

時計2



共通テーマ:日記・雑感

時計1



共通テーマ:日記・雑感

葉っぱ



共通テーマ:日記・雑感

人間1



共通テーマ:日記・雑感

心でもてなす日本でありたい



観光立国へ真剣に考えるべきだ。
新聞でニコルさんも言っていた。

共通テーマ:日記・雑感

モノレール風景 双日の看板



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。