SSブログ

わたしはがん わたしはうつ

わたしはガンだとはいえるが
わたしはうつだとはいいにくい
とガンの専門の人が言っていた

うつの専門としては
私はうつだといいやすい世の中になったと
思っていた

環境が違えば
感じ方も違うものだ

共通テーマ:日記・雑感

才能が漏出する

私の才能はもう生まれつきのもので
自分でも思っていないうちにすごい作品ができちゃったりするんですね
それじゃなんだか申し訳ないので
普段はかなり気をつけて緊張して
才能が外に漏れでないようにしているんですね
でもやっぱり分かっちゃう人には分かっちゃうようで
自然に人が寄ってくるんですよ
友達と普通に記念撮影してただけなのに
だんだん人が増えて人だかりになったちゃったりとかね

才能の輝きって不思議で分かる人にはもうどんなに隠しても分かるんですよ

どうして伝わっちゃうのかなあと
不思議でしょうがない

漏れて出ないように気をつけているんですが
うっかり気を緩めていると
外に出てしまう

才能って厄介なんです

*****
患者さんじゃなくて
8丁目のキレイさん

わたしがおもしろがるように話をつくっているのか
この際だから本当のことを話しているのか
よく分からない

キレイは隠せないから
みんなに分かっちゃうね!

共通テーマ:日記・雑感

相性

何にでも相性というものがある

締まるのと固いのはそれ自体いいように言われているが
締まるのと柔らかいのが相性がいい
締まらないのと固いのが相性がいい
とも考えられる
締まらないのと柔らかいのは考えたくない

なんでも過ぎればいいことはない

締まるのと固いのがある日
出逢って
前向きだったらよかったのだが後ろ向きで
その瞬間に
出口の通路を締められかつ下から骨のようなものが当たり
かなり窮屈なところをそれでも放出し
したがってある部分を傷つけてしまったようだった

思いもよらないことで
その後、後遺症が残っているが
医者に行くのも面倒でそのまま

そんな人があっちの席にいるんだけど
先生分かる?
というので少し話した

意気阻喪していた

firm constriction+backの場合は気をつけたほうがいいようだ

共通テーマ:日記・雑感

公園の坂道で

公演の坂道で時間を過ごす
春の風は心地よい

ぼんやり眺めていると
坂道の病理が見えてくる

坂道を降りるのか大変そうな人がいる
神経系に異常があると平地よりも下り坂で障害が出やすいものもあるようだ
靴が合わないとドタドタと大きな音がする
パーキンソンなどは下り坂がきついだろう

坂道を登るときは息が切れる
息切れがひどいのは運動不足や老化のせいかもしれないが
慢性閉塞性肺疾患COPDのばあいもあり
オリンピック男子バリーボールの監督をしていた松平さんが最近は啓蒙につとめている

歩きながら手をつなぐカップルはいいものだ

公園の坂道で
病気を発見し
その人に合う薬まで思い浮かべている

共通テーマ:日記・雑感

新しいレストラン

通り道に新しいビルが完成して、
何ヶ月かたって新しいレストランが開店した。
地下一階で、吹き抜けの空間があり、パティオみたいになっている。

看板は黒板にチョークで Grand Open Pasta Octpass & ・・・などと書いていて値段はなし
外から見ている様子では白人男性二人と白人女性一人が働いている

怪しいなと思って見ていたら
白人男性が一人、階段を下りてレストランに向かっていった。
ドルで払うのかなと思ったり。

共通テーマ:日記・雑感

飽きないの ビーズとかも好き

人間、同じことを繰り返していると、
知らずにバカになる。
新しいことにチャレンジしなくちゃ。
能率悪くても。失敗しても。
その方がいいな、人生としては。

なんていっていたら、キレイさんは、
えーー、そうなんだ、あたしは違うの、
あたしはね、もう慣れてしまって、分かりきった、得意なことを、安心して、何回でも繰り返すのが好きなの。

えーー、そうなの?飽きないの?結果は分かってるんだし。

違う違う。結果が分かっているから好きなの。おんなじ書類を100枚書けとか、そういうのが好き。とっても安心でしょ?
草むしりでも心が落ち着くの。端っこから順番にきれいにしていくの。どれだけ時間がかかってもいいから、放っておいて欲しいの。
ビーズとかも好き。

共通テーマ:日記・雑感

農協による搾取50%

日経の記事の途中で、農民が農協を通して農村物を売った場合、儲けの50%を農協がとるみたいな意味のことを書いていたように記憶している。間違っているかもしれない。
でも、多分それくらいはしそうなのが農協である。脳狂と変換してもいいかもしれない。
農業を立て直すにはまず農協を解体すること。

共通テーマ:日記・雑感

イスラム教学者の本の山

隣に住んでいるのはイスラム教・イスラム社会の研究者である。
用があってお邪魔したら、何という圧倒的な書物の山。本の隙間を歩く。
何の本がどこにあるか分かるのか聞いたら、分からないとのこと。
整理できる分は研究室に整理しておいてあり、
そこになくて必要なものは図書館で見るらしい。
それにしてもどうしようもないくらいあんまりな本の山だった。

文系は文系で大変だと思う。

共通テーマ:日記・雑感

デジカメ画面にシールを張った

デジカメの画面にフィルムコートを張った
悲しい自分の顔が見えるようになった

共通テーマ:日記・雑感

天国 極楽 地獄

Paradise と Heaven があって
翻訳は楽園と天国だろう

*****
解説によれば、
Heaven、Paradise、両方とも基本的に天国・楽園の意味があり文脈によっては書き換え可能です。heavenの原義が“空”で、抽象的(精神的)に“素晴らしい場所”をあらわすのに対し、paradiseの原義が“公園”で、ある程度具体的な場所で“素晴らしい場所”を指します。
温泉など入ったときに言う「天国」や何か心地よいこといことに対して「天国にいる気分」といったらheavenです。一方、「鳥達の楽園」、「天国に一番近い島」とかならparadiseです。ちなみに聖書の「楽園追放」の楽園は後者です。

*****
極楽という言い方があって、
極楽浄土というように西方浄土ともいう。仏教の話のほうだ。世俗化した仏教。

*****
Hellは地獄で、
これは日本仏教でも昔から地獄と呼んでいて
安定しているようだ。

キリスト教の神様と閻魔様のどちらが裁くのかは違いがある。

*****
Hellや地獄関係があまり文化しないでいるのに、
Paradise と Heaven と極楽と区別があるのはやはり理由があるのだろう。

幸福は様々で
不幸は同じだということかもしれない。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。