SSブログ

理由のない抑うつ発作

理由のない抑うつ発作というものがあると思う

何にでも理由がある訳ではない


共通テーマ:日記・雑感

ペンギンは進化の途中なの?

ペンギンだって進化の途中に違いない

でも
どんな方向に向かっているんだろう

あの羽根は邪魔だろうと思うな


共通テーマ:日記・雑感

結果を出せという前に、リーダーがやるべきたったひとつのこと

結果を出せという前に、リーダーがやるべきたったひとつのこと
(組織の成功循環モデル)

成功循環モデルは、組織に成功をもたらす基本的な考え方です。

グッドサイクルとは、まず人間関係の質を高めるところから始めます。
関係の質を高めるとは、相互理解を深め、お互いに尊重し、一緒に考えることです。
ここからスタートすると、メンバーは、自分で考え、行動するようになり、結果として、成果が得られるようになるのです。 

反対に、バッドサイクルは、結果を求めるところから始まります。
しかし、成果が上がらないと、対立や押し付け(他責)、命令が横行するようになり、関係の質が悪化します。
もしかすると、一時的に成果が上がるかも知れませんが、メンバーが追い詰められて出した成果に過ぎないので、持続せず、結局、同じサイクルに入ってしまいます。 
関係の質が悪化すると、メンバーは考えることをやめてしまい、受身になってしまうため、仕事がつまらないと感じるようになります。
受身ですから、当然、自発性や積極性が生まれるわけもなく、さらに成果が上がらなくなるのです。
景気の悪い時や、リーダーが独りよがりになっている時には、特にバッドサイクルに陥りがちになります。 
遠回りをしていると感じるかもしれませんが、何よりもまず、人間関係の質を高めることが、成果を持続的に出していくための近道であり、メンバーに対して「結果を出せ」と怒鳴り散らす前に、リーダーがやるべきたったひとつのことなのです。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。