SSブログ

きれたらいかんね

きれたらいかんね
目的は達成できない

ーー
切れないでいること
アルコールを抑えること
睡眠をとること

ブチ切れてスカッとしたとか
アルコールで失敗したとか
夜中に寝ないで何かをしていたとか
それって躁状態の可能性があります


共通テーマ:日記・雑感

専門のクロス

何かの分野で方法論を身につけたら
その力で別の分野を研究してみるのはとても意味のあることだ

ひとつの分野でひとつの方法論だけで生きていると
つまらない人生になる可能性が多いにある

精神医学の方法論で宗教を考えてみるとか


共通テーマ:日記・雑感

夏休みが終わったよ

2010年8月31日
夏休みが終わったよ
みーん、みーん


共通テーマ:日記・雑感

どう書くか

何を書くかということで言えば
今さら何も本質的に新しいこともない

しかしどう書くかという点では
いつでもチャレンジがある


共通テーマ:日記・雑感

量販店の運命

人の話では量販店の間でも業績に差があるらしい

価格競争力にも差があり
池袋のヤマダ電機なんかが安いらしい

価格比較サイトで調べてそのまま注文する人も多くなっていて
量販店は多分負けるだろうという

現状では高齢層ではやはり量販店の品質保証が欲しかったりするらしいが
若年層では割り切ってネット販売で買う人が多いらしい

この傾向が続けば当然のことだが
量販店はネットショップ、つまりたとえばアマゾンに置き換えられる
どこで買ってもメーカー保証があるし、そもそもあまり故障もしない
故障したら修理ではなく買い替え
土台、修理なんか出来ないものも増えている
携帯とか音楽再生機とか修理しようにもしようがない

ーー
デルやHPのパソコンなどは量販店で実物に触ってみて
ネットショプで購入という人も多い

量販店は宣伝して冷房して展示して説明して儲けがない
メーカーからの販促費が頼りになる

ーー
この傾向が続くと量販店は負けだし
デルをアマゾンで買うというややこしいこともしなくなるだろうから
アマゾンも消えてしまうのではないだろうか
運送屋さんがいればそれで十分になる

粗悪品を売りつける・買わされる
お金を払わない・現物を届けないなどの問題はあるだろうが

有楽町の駅前で家賃を払い続けるのに比較すれば
リスクは低いだろうと思う

さくらや 2010年6月30日解散
ラオックスの例もあり

ーー
三越が大塚家具になったけれど
一時急拡大した大塚家具はいまどうなんだろう
家具を買わないので全く知らないが
多分利益率は余りよくないはず
良すぎて大きすぎる場所



共通テーマ:日記・雑感

葉緑体・光合成

葉緑体・葉緑素・光合成によって太陽エネルギーを取り込んできたのが生命の歴史だろう
そのミクロな仕組みに介入して頭のいい解決策が見つからないものかと思う


共通テーマ:日記・雑感

トマトパスタ

トマトソースを使うのではなくて
実際のトマトでトマトパスタを作ってもらったことはあって
うまくできると記憶していて
だからお店でトマトの缶詰の安売りをみたりすると買っておくこともある
ホールとカットと半々くらい

そして実際には作らないからトマトの缶詰がだいぶ溜まっている

そろそろ何か作らなくっちゃ
と思う

レシピを検索

いろいろ入れてもいいようなのだが
ベーコンを少しだけ買うのも面倒だし
人参は味が合わない感じがするし
ピーマンはたくさん入れてもおいしくないし
なすはあえて入れたいと思わないし
コンソメ味にするのも負けた感じがする
あさりの酒蒸しなんかにニンニクとトマトを入れて少し煮詰めてもいいかもと思うがめんどうだし
砂が入っていると歯が欠けてしまう
この歳で歯が欠けると命に関わる

だからにんにくを炒めてそこにトマト缶詰を入れて少しだけ煮詰める
鷹の爪少々
粉チーズで味にこくを出す
まずそれだけで食べてみようと思う

昨日久々に昼にウナギを食べたら午後に眠くてしょうがなかった
食べ物を消化するだけの元気がないということなのだろうと解釈した


共通テーマ:日記・雑感

全部後回しだ

いろんな用はあるのだけれど
全部後回しだ

忘れられるものならば忘れたい
ただそれだけで

ーー
日本語としていろいろなことが既に全部言い尽くされたのではないかと思っていたが
この暑さについては多分言い尽くされていないだろう
そう思うと現在を生きている「日本語」としての自覚を感じるのだが
だからどうしたということでもない

プリンタのトナー
まだなくなっていないが
予備のために買っておくなどする

こんな単純なことは先取りできる


共通テーマ:日記・雑感

私でなくてもいい仕事

おおむね、私でなくてもいい仕事ばかりで毎日が過ぎてゆくのだ
この世界を死刑の宣告を待つ待合室と言う人がいるが
なんて蒸し暑い待合室

アラビア語なんか少しのぞいてみるが
見事なほどに分かりにくい


共通テーマ:日記・雑感

疲れの悪循環

昨夜、とっても疲れて、ネットを見ながら、椅子に座ったままで、寝てしまう
深夜に気がついて布団にはいる
疲れが取れないわけだ
そしてまた同じ
悪循環を繰り返す
疲れ、不眠、居眠り、疲れ。

2010年8月31日今日も猛暑
話によると平成6年が暑い年だったと言う
その人は実家が氷屋さんで
今年は平成6年以来の氷の売れ行きなのだそうだ

みなさん平成6年の記憶って、ありますか?

SL広場はインタビューで有名な場所
そこに電光掲示板で気温が表示されています
でもそれは広場の実際の気温ではないだろうなとの意見

最近はたとえば東京駅なんかでも風の道を考慮して大丸デパートを移動したりとかしている
虎ノ門の通りの整備も風の道を考えてのことだと立て看板に出ている

しかし新橋の開発はそんなエコな話のずっと前のことで
広場には風なんか吹かない

あと暑かったのはJR品川駅の内部
湿気がすごい感じでしたが電車を降りて直後だったからでしょうか


共通テーマ:日記・雑感

ゼブラ クッリプオン マナー

ボールペンで 機能の分からない部分があった

ボールペンの色の切り替えをする時に
音が少ない仕様にしてあり
それをマナーモードと名付けているようだ
会議とか図書室で確かにうるさいことがある

日本人はそこまで気を使うよなぁ、いいなぁと思った次第。


共通テーマ:日記・雑感

世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った

世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った

00_Genius-590x452.jpg

道路が水路の下を通っている


共通テーマ:日記・雑感

オイディプスは、欲望の普遍性であり、世界史の産物である

オイディプスは、欲望の普遍性であり、世界史の産物である。――しかし、それにはひとつ条件があるのに、フロイトはそれをみたしていない。オイディプスは、少なくともある点まで自己批判をすることができるということが、その条件なのだ。世界史自身が、その偶然性やその特異性、そのアイロニーやその自己批判といった諸条件を克服することがないとすれば、この世界史はひとつの神学にすぎない。
(G・ドゥルーズ/F・ガタリ『アンチ・オイディプス(下)』宇野邦一訳,河出文庫,2006年,p.110)



共通テーマ:日記・雑感

クロロフィル発電計画+水計画

アラブでは石油のお金を使って砂漠で太陽光発電をして
未来の産業につなげると言う

太陽光なら砂漠だろう、たしかに

ーーー
日本だと「高温多湿」
この蒸し暑さを生かして発電するとか植物を育てるとか何か出来ないものかと思う

個人的には高温多湿は植物に有利な環境と思うので
葉緑素を生かして
そこから電気エネルギーを直接に取り出す研究はどうだろうかと思う

光合成のプロセスで光エネルギーを取り込んでいるわけで
そこを利用する
二酸化炭素も使う事になるので二酸化炭素ゼロよりもっと進んで二酸化炭素を削減する活動になる

ーーー
日本の特色は高温多湿のほかに
徹底的にアスファルト舗装された道路網などがある

アスファルトはとても熱くなる
それならばそこから発電できないだろうか

道路で発電した電力を道路を走る電気自動車に供給する
これは合理的なのではないかと思う

ーーー
湿気を含んだ暑さをどのように生かして発電するか、人間の活動に利用するか、考えられないか

今後、水ビジネスが盛んになるとすれば
日本の水環境はとても有利なものなのかもしれない


共通テーマ:日記・雑感

PCの歴史

【CPU】登場してから約40年、トランジスター数は50万倍にまで増えた
【HDD】15年で容量は1600倍、1GB当たりの価格は6000分の1に下落


共通テーマ:日記・雑感

7つの習慣

img_1536721216457b8156ceb0d1bbe376f641163.gif

普通に、「ひとつでもあったら読んでください」と言った方が分かりやすいような気がします。
なんだって○をつける必要があるんでしょうか。分からんです。


共通テーマ:日記・雑感

知らないことを知りたい

まだ知らないけれど
知りたいことがあるというのが若いということだ

知らないことはあるけれど
もう知りたいとも思わないと思えば
老化している

わくわくしない


共通テーマ:日記・雑感

若い人には若い頃の言葉のほうが伝わるか

若い人には
私の若い頃の考えたことの方がよく伝わるのかなと思ったりする
どうでもいいことだけれど


共通テーマ:日記・雑感

何が普通なのか

人間は何が普通なのか
世の中のことをいろいろと聞くにつれて分からなくなる

普通がいろいろあるから
このように広い地域に分布して適応できたはずだ

ということはなるべく「普通」の利用域を拡大して考えることがいいのだと思う

理由がはっきりしないながらも
それを受け入れられないというなら
怠惰なのではないかと疑う


共通テーマ:日記・雑感

若者に活躍の場を

若者にエネルギーをぶつける活動を作ってあげたい
老人がいつまでも仕切っているから
若者が力を発揮できない

場所を与えれば働くと思う

老人がまだ譲りたくないという気持ちもわかるが
若者に挑戦する機会を作ってあげないとフェアではないと思う

政治の世界では若い人が当選しているが
当選しただけで何も出来ないでいる
指導部の指令を待ちますと言わせているくらいだ
昔は当選すればそれなりの働きができたものだろうが
小選挙区政党選挙になって年寄りが支配しやすくなっていると思う
その分、金はかからなくなっているのかも知れない

失業率を問題にするときも
若者の失業率と年寄りの失業率は質が違うのではないか

若者に職を与えて熟練させたほうが未来は明るい

このままでは何も出来ない老人が大量発生する
それでいいはずがない

できることは親と国に要求することだけ

テレビでは国に何とか対策して欲しいと言わせてお茶を濁しているが
国にできたことはもう知られている

国とは自分たちのことでしょう

中東産油国の元気さと比較して暗い気持ちになる


共通テーマ:日記・雑感

民主党代表選挙

2010年8月29日民主党代表選挙を9月14日に控えて菅・小沢の両氏が競う
新聞報道では民主党内でのコップの中の嵐ではなくて
いずれ政界再編に突き進むかもしれないと解説がある
分かりやすいのは消費税を上げるという管氏と上げないという小沢氏

沖縄の基地問題は出口見えないまま

それにしても分かりにくいのは管氏が選挙用の顔として総理になったのに
急に消費税を上げる議論をすると提案して参議院選挙で敗けて
あっけなくひっこめたこと

細川氏のときに夜中に記者会見をした事例があり
意図や戦略がよく分からない点でも似ている

参議院選挙で勝てるという見込みがあったのだろうか
なかったのに言ったのだろうか
そのへんが分からない
しかも辞めない
それも分からない

いずれにしても
そこを外してしまう程度だから
国の舵取りは任せられないと思うのだが

いま、マーケットから不信任を突きつけられている状況だと思う

自分が居座るなら進言した人を名指しして交代させる必要があるはずだ


共通テーマ:日記・雑感

暗い気持ち

憂うつだのう、実際
本当に暗い気持ち

こんな時は過去の辛いことが数珠つなぎになって
編集したビデオみたいに登場

軽いフラッシュバックなんだろう
なんともならん


共通テーマ:日記・雑感

コミニュケーションあり過ぎも問題

コミニュケーションがうまく取れていませんねえ
なんていうことが問題になるが
取れすぎているのも問題になる

たとえば世界の最貧国の人たちがアメリカ文化の現状を知れば
なぜ自分たちはこうして苦しむのかと怒りを感じるだろう
知らせないでおくのが一番いいという考えは根強くあると思う
困ったものだ

知らないで
多分世の中はみんなこの程度苦しいんだろうなんて思うから
税金も払うのだろう

国家の徴税技術の側面から言えば
世界連邦ができたりするとややこくしてしょうがないだろう
貧富の差は大きすぎるし文明の進歩の程度も違いすぎる

しばらくは統一なんかしないで
殺し合いをしたり独裁をしたりしていてくれたほうがいいと思っているらしい
貧しい国を統一しても何にもならないのだろう
分断が現実だと思う


共通テーマ:日記・雑感

ブレーカー

昔はうっかりしていると電源のブレーカーが作動して夏に電気が止まったりしていたものだ
いまはそんなことはないので進歩したと思う


共通テーマ:日記・雑感

マスダールシティ

マスダールシティ 
近未来都市 
オイルマネーがあるうちにクリーンエネルギー都市を実現し 
将来はクリーンエネルギー技術を輸出しようという計画 

カーボンニュートラル・廃棄物ゼロ・100%再生エネルギー 
ドイツ車が二酸化炭素ゼロのエコカーシステム納入を決定しているらしい 

こういう考え方もあるのかと刺激される 

一方でマスコミによるドバイの持ち上げ方と落とし方も気になる 

10万人を予定世界のエコカンパニーが集結する 

その10万人が今度は新しい人類を育成するのだろう 

アメリカよりもうまく行くのか 
ユーロよりもうまく行くのか 
歴史がない分だけ危うい 
あの辺りの言葉を勉強すれば得をするとの考えもあるようだがどのくらい続くものだろうか

砂漠の中に作ってしまおうというのはすごい話で
しかし太陽エネルギーが充分にあると考えると
出来そうな気もする

そのような急ごしらえの人口都市で人間の精神はどのようになるものか
興味はある

筑波の学園都市のような例がある


共通テーマ:日記・雑感

日本語という特殊なOS

坂本龍馬が日本をどうにか立て直したいとかドラマの中で言っている
日本人と言ってもアジア地域で言えば特に遺伝子の特徴はあるものかどうか怪しい
一番の特徴は日本語で多分それが唯一なのではないだろうか
宗教的に多少の特徴は言えるかもしれない

日本語という特殊なOSを使っているので
いろいろと仕方のない部分もある

タフな国際競争を勝ち抜くためには日本語は少し不適切なのではないかと思ったりもする
人口は多いはずなのだけれど
中国、インド、アメリカと並べられると圧倒される


共通テーマ:日記・雑感

性的エネルギーを電気エネルギーに

みなさんむやみにエネルギーを使っている分野は性的活動である
性的エネルギーを電気エネルギーに変える事が出来たらいいのにと思う


共通テーマ:日記・雑感

EBMとかCBT

日本は技術立国だとか言われているのに
精神医学の世界ではEBMとかCBT、SADとか相変わらず輸入ばかりしている
留学して英語を使える人、アメリカから研究費をもらえるような人が指導者になっている
そんな程度なんだろうか


共通テーマ:日記・雑感

エアコンがウルメイワシのにおい

うちのエアコン、ウルメイワシのにおいがして微妙です

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。