SSブログ

広島育成野球

プロ野球ではどこのチームもそうだけれど
広島は特に四番とエースが育っては新天地に飛び立っている
黒田は残るとか言ってすぐにアメリカに
金本と新井は阪神の4番になった
若手を育てるにはいい場所なんだと思う
育ったら巨人や阪神に移籍するから
また新しい人が育ちで、球団は儲かる

会社でも、本業で儲けるのではなく、新人を育てて、
その人をトレードして儲けるというビジネスモデルでもいいのかも
人身売買とか職業の自由とか、問題

M&Aの時代になったので起業してある程度の未来を感じさせて
さっさと会社自体を売る、それでもいい


共通テーマ:日記・雑感

耳たぶのピアス

プロ野球を見ていたら
ピッチャーの耳たぶのピアスが白く光っていた

発光ダイオードを使って
光らせたら目立つ
点滅させたり
ひどいとバッターから苦情が出るんだろう

場面によって点滅速度や色を変えたら分かりやすくていいのに
興奮してくると赤くなるとか点灯しっぱなしになるとか


共通テーマ:日記・雑感

土俵

大相撲の土俵は今となっては随分小さいね

昔、曙がのど輪で勝ち続けたことを思い出す
それは面白くない相撲でした

立ち会いのぶつかりは
結局恐怖感に鈍感になることなんだろう
日々自分を壊していく冷たい感覚じゃないか

今のサイズの土俵も伝統相撲として神事として残せばいいけれど
もう無限大に広い土俵を設定して転がるまで勝負でもいいんだけどな


共通テーマ:日記・雑感

資源のない日本はどうするか

今日は敬老の日
後期高齢者の日でなくてよかった

日本は現状では資源のない国だ
ある日突然日本に固有の資源が発見されて
国民全員がアラブ原油産出国のように豊かになることを切望しているが
その日が来るまでは
汗水たらして働くしかない

サザエさんの時代には働くのは
おじいちゃんとお父さんだけでよかったのだけれど
貧しくなったのでそうもいかない
おばあちゃんとサザエさんも本格的に働かないといけない

カツオくんとワカメちゃんもバイトをしたほうがいい

最近は学歴がむやみに長くなって無益な時間を過ごしている
ろくな勉強していないじゃないですか

情報化社会なのだから
学歴はむしろ短くていいのだ
自分で勉強できる
ただむだに学校法人を太らせているだけだ
学歴なんか何の役にも立たないでしょう

中卒で働いても全く問題はない
英語だってマーケティングだって学習資源は無限にある
日々これ勉強なのであるから
昼は仕事をして夜は勉強をして充実した青春を過ごすといい

そんなことになると
若者の就業が飛躍的に増えて若いうちから仕事に熟練するので世界でも負けない
今の日本は負けるべくして負けているのだ

老人も仕事をすべきだ
働けなくなる日まで現役で続行すべきだ
そのほうが張り合いがある

仕事がないと言っているが
そんなことはない
きつくて時給の安い仕事は中国人にやらせて日本の老人は遊んでいる
地域の老人会館に集まって暇つぶしをしているからよくない

きつくて時給の安い仕事を中国人よりもインド人よりもどこよりも安くとってしまうのだ
時給0よりいいと割り切る
麻雀をして時間をつぶすよりも時給50円でもいいじゃないですか
社会貢献ですよ

それでね、時給50円を積み立てて、チベットとかモンゴルの人を援助するんです
もう中国政府の一番嫌がる友好的な活動をしましょう
友好なんですから嫌とは言えないんです

 嫌なのは資産家の人が家の資産で遊んで暮らしている様子
 もうそんなことはなしにしましょう
 体が動くなら働けばいいんです
 老人だからという理由だけで年金をもらうのもやめにしましょう
 
 本当に補助の必要な人が55歳くらいで仕事をなくして家族と離れて病気になり自殺している
 元気で働ける65歳が年金があるからと働こうとしない
 だからだめなんです

 きちんとしましょう
 資産家でも貯金のある人でも関係ないです
 体が動かせるなら働きましょう
 当然じゃないですか

 そうなると、日本には資源がないどころじゃない、労働力があり余る国になる、
 それはいいことじゃないですか
 もう、どんどん働いて、援助したりボランティアしたりしましょう

 そこら中の畑を耕して大根を植えましょう
 大根の苦い汁、あれは胃にいいんです、長生きしましょう


共通テーマ:日記・雑感

尖閣諸島

2010年5月27日の全国知事会で東京都の石原慎太郎知事に尖閣諸島に対する日米安全保障の適用を問われて当時の鳩山総理、岡田外相のラインで領土問題ではないし、帰属問題ではないとした。現在の菅総理も前原外相も領土問題ではない、公務執行妨害だと定義して国内法で処理するとしている。
尖閣諸島について「領有権の問題は存在しない」という政府見解に反し、蓮舫行政刷新相が「領土問題」と発言して問題視された。

ガス田白樺などの地下資源問題もあり、中国は大陸棚までを領土と言っているらしい。
また第一列島線をアピールする、フィリピンやインドネシア、アメリカに対してのメッセージだとの意見。

アメリカは、尖閣諸島に対する日本の「施政権」を認めているが「主権」を認めたわけではない、ただ、日本の施政下にある尖閣諸島が武力攻撃を受けた場合は(日米安保条約5条に基づき)共同防衛行動をとる、という。

報道からはそんな情報が拾えるのだが、日本側のマスコミ情報をどう見ても考えても、
中国が何を言っているのか全く理解できない。

北方領土、竹島、尖閣諸島と連続しての領土問題で
こんな場合は自国の強硬派をなだめるためなのだとの解説で
しばらく置けばいいのだと言われるのだが
今回の尖閣問題も、もうずっと中国の拡張主義が続いていて誰がどう見ても不愉快ではないか

境界線は大陸棚だから尖閣は領土だと定義されても困るだろう

裁定する上位の法もないわけだし、裏ルートでの交渉もうまくいかないとなれば
アメリカに日米安保発動をお願いするしかないのだが
大金支払ってるのに何もしてくれないのは親分のいつものことだろう

こういう事件に対してアメリカ人が義憤を感じて発砲してしまったとして
日本政府は平和主義を主張してあくまで外交交渉で解決したいと努力するとか
そういうシナリオがあってもいいのだが

もちろん現実はアメリカが第一番に沖縄基地の問題で日本政府に金を払えと言っているに違いなく
中国以下、韓国、台湾もたかりの構造を反復しているのではないか

首脳外交のルートが切れているのが問題らしい
小泉時代もそんな感じではなかっただろうか


共通テーマ:日記・雑感

医師の分布

or_081215_iryo_zuhan2.gif

尖閣諸島は?


共通テーマ:日記・雑感

経済危機の発生には政府の非民主主義的な性格が深く関わっている

インドネシアや韓国で
批判勢力のない統治権力が
説明責任を果たさないし情報開示しない

行政と金融界のボス・ファミリー

経済危機の発生には政府の非民主主義的な性格が深く関わっている

ーー
一方で
大衆迎合、衆愚政治、ポピュリズム

ポプュリズム以外でどうして日本の借金があれだけ膨れ上がるだろうか
で、それは一体どこに行ったのか?

赤字国債を買っているのは日本人であるから心配ないのだという話が
とても心配だ
収入に応じた暮らしをしてこなかったということなんだから
どうしたって

ーー
日本の民主主義が官僚の支配に対して評価を突きつけたことはなかったように思う

官僚は大衆の批判の届かない安全地帯にいて仕事をしている
それが独裁政権と同じだとは言わないし
安全地帯にいるが故の献身もあると思う

しかしこの20年くらいの経済の経過を見ていると
一種の経済危機なのではないかとも思う
なぜ経済危機が克服されないかと言えば
意思決定に国民も政治も関与していないからだとの考え方があるのだろう

そして米国の意向がある
国民の意思と米国の意思が対立した場合、官僚はどのような意思決定をするのか


共通テーマ:日記・雑感

ホームランが語る素顔の清原

「ホームランが語る素顔の清原」

YouTube で見る

イチローの内野安打より格段に商品価値はあると思う


共通テーマ:日記・雑感

2010年9月20日夕日

2010年9月20日夕日が部屋の奥まで来ていて
オレンジ色なので驚く
まだ咲いていないヒマワリを横から照らしている


共通テーマ:日記・雑感

大飢饉

作物の出来の悪い年があったとしても大飢饉になるかどうかは
独裁的な政治であるかどうかによる

民主主義が存在し、比較的自由なメディアが存在する状況では大飢饉は発生していない。
発生したのは古代王権国家、独裁国家、官僚統制国家、権威主義的社会など。

つまり、食べ物はあったのに、分けてあげなかったらしい。

ーー
現代のアメリカや日本は逆で必要ないものをたくさん食べさせられている


共通テーマ:日記・雑感

at wallet-friendly rates

at wallet-friendly rates
お財布にやさしい
安価な


共通テーマ:日記・雑感

自転車で発電してそれを売る

日経で発明おじさん
自転車で発電してそれを売る自転車の発明らしい
圧縮空気がどうとか書いてある


共通テーマ:日記・雑感

クジャク

a0009516_22361046-2.jpg

クジャクは無意味に派手だと知ってはいたが写真を見て
こんなにも派手だったのかと改めて驚く



共通テーマ:日記・雑感

今日の朝日新聞

何もすることがないので新聞を読んでいる
朝日では池上彰さんの経済解説、なぜ円が高くなるのか、
それはサブプライムローン問題でドル安、それではユーロと思ったらギリシャ問題でユーロ安、
それなら円という流れ。
金利は低いもののデフレなので実質金利はまずまずだと考えるのだという。
金利はマイナスに出来ないからデフレの分は儲かるはず。

そんな話を一般の人に分かりやすく書いている。この分かりやすさは手品のようだ。
もちろん、専門家からいえば、単純化し過ぎで不十分なものではあるだろうが。
それでも一旦頭に収まる。

専門家でない人というものは一旦のその場で分かったような気分になればそれで充分なのだと思う。
専門家はそれだけではすまなくて、事実によって検証される。
経済事象は複雑なのだから簡単には行かないので、また説明は難しくなるはず。
しかしそれは専門家の話で、とりあえず「分かりたい」という欲求には実に良く答えてくれるのが池上さんだ。

ーー
例えていえばうな重とは何かを伝えたいとして
様々に手法があると思う
あるとき普通の写真、あるとき断面図、必要に応じては作成の過程を示す。
そのとき、事実をいったん割り切ることが必要。
いろいろなうな重があるし、食べた印象も一通りではないとしても、一般向けだと思って割り切る。

その割り切り方と、さばき方が、すばらしい。

ーー
それにしても、新聞広告欄のますますもって低劣なこと。
記者はそのような広告の隣に自分の記事が掲載されるのだからがっかりしているだろう。


共通テーマ:日記・雑感

文字処理回路

人が書く文字というものは不思議だ
医学的な診断に用いられることがある
占いに使われたりもする

サインとして個人認証に使われたりする
確かに随分と人によって違うものだ

世代が分かるのも最近は感じている
若い女性は携帯の文字のような字を書く
脳内での文字の処理回路が違っているのではないかと思うくらい
くっきりと違う


共通テーマ:日記・雑感

昔の顔

今は菅・小沢と激突しているが
人に言われて加藤紘一、山崎拓、故中川昭一、小池百合子などの顔を思い出す
年代がどうかはわからないが
駆け抜けていった人たち
隔世の感がある


共通テーマ:日記・雑感

忙しい、疲れたと言っている人

忙しい、疲れたと言っている人が
実際にそれだけ稼いでいるかといえば
ケースによる

自分をアピールできる人は得をするわけだから
そこはきちんと公平に評価しなければならない


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。