SSブログ

プロ野球についての単純非現実的な提案 たとえば十二支リーグ

プロ野球についていろいろといわれている。単純非現実的提案をしたい。

全球団をいったん分解して、十二支に従って再編する。
生まれた年の十二支でチームを決めて、
チーム名もそれにちなんだものにする。
動物だからちょうどいいい。
たとえばドラゴンズはそのまま使える。
辰年生まれの選手はドラゴンズに入る。

すると、12年に一回、新人が大量に入団する。
高卒でも、大卒でも、社会人でも、
生まれた年のチームにはいる。
練習をしてだんだん強くなり、
年をとって衰える頃、
新人が大量に入団する。
トレードはないから、一体感が強くなる。

たとえば、18歳、30歳、42歳が同じチームでプレーする。
別のチームは、19、31、43である。このあたりは結構強いかもしれない。
24歳、36歳、このあたりのチームも強いかもしれない。

ファンは自分の干支のチームを応援するようになる。
応援歌も干支にちなみ、また、
生まれた年に流行した歌を使うことができる。

このような制度にすれば、ドラフトがいらない。
生まれた年が分かれば自分がどのチームに属するのかが分かる。
簡単明瞭である。

サラリーマンはあなたの干支は何かと聞き合って、
しばらく盛り上がることができる。
世代としての連帯感が醸成される。

12年周期で、どのチームにも優勝のチャンスが生まれる。

以上、プロ野球干支リーグの提案である。

*****
もう一つ提案があるが、ゴルフの時のようにハンデを考える。
たとえば防御率1.0の投手から2点取った時と、
防御率4.0の投手から4点取った時を、同等と考える。
またたとえば、チーム打点一試合3.0のチームと5.0のチームを
3点と5点に抑えた時では、同等ということになる。
このように、投手防御率とチーム得点率を考慮して
わり算して考えるのも方法かと思う。

もう一つは、最近の巨人のチーム編成を見て思うのだが、
巨人が勝つかどうかよりも、個人成績としてどの程度かということが
興味の中心になってしまっている。
チームとは、偶然にこの時期に居合わせたと言うだけのもののようだ。
むしろそれはそれでいいと思う。仕方ないから。

そこで、たとえば「巨人の三番」(どのチームのどのポジションも同じ)
という場所に、
プロ野球野手が完全に平等にあたるようにする。
テレビへの登場率も平等である。
限りなく個人戦に近い形を考える。

違うな。野球はそんなものじゃない。
不平等で巨人のわがままが目立つけれど、
それもまた社会の縮図であるということで、
ひとつの教訓でありパロディだからいいのだ。

めちゃくちゃでも平気でやっているのが、
サラリーマンの酒の肴になるし、
スポーツ新聞のネタになるのだ。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。