SSブログ

分析

仕事がどんな風にダメかを分析して
その結果としてよくなることは
ほとんどないように思う

誰かを責めて終わることが多く
責められた誰かは誰かを恨むのだし
いいことは何もないだろう

逆になぜ成功しているのかも
説明は難しいと思う

いろいろと意見があるのは
単に結果をいろいろに解釈して商売にする人がいるからで
はっきりしたことは分からないままだ

解説者が何か立派なことができるわけでもない

たとえばイチロー本人も
朝にカレーライスを食べることと
ヒットを打つこととは
どう関係しているのか分からないだろうし
それでいい

大半が生まれつきと偶然なのだ
しかしそれでは生きていることが無意味で苦しいから
意味が発生するように
行動しているわけだ
あるいは行動を解釈しているわけだ

そうしないと
ヒットを打つことが無意味になる

野球という限定されたルールの中で
勝つのではなくてヒットの本数を多くすることにどれだけの意味があるのかといえば
よく分からない
ただイチローまたはその周囲はそのように目標設定をしたのだし
それは達成可能で話題になるものだったので適切な設定だった

これなどは
自分のできることに意味を見いだすという典型である

考えてみればどれだけ多くの目標設定ができるだろう
ずいぶん他種類の目標設定が可能である

だから無意味なんだということも
うすうす分かってしまう

種の保存とか個体の生命維持とかそのあたりは
かろうじて進化論的に意味を肯定できる項目である
ただし進化論的にのみである

子どもを育てることに意味を見いだすような人たちの子孫が生き残るのだから
結局意味があると考えるようになる
ただそれだけの意味である

そんなことで言えば
イチローのヒットの数よりも
妊娠したからいやな男だけど結婚して子育てを始めた
という方が「意味」があるのだろうと思う

野球に関心のない人にとっては
ヒットの数などは関心がないわけだ
その場合の関心はお金という共通価値になる
それは利益に換算するとどのくらいになるのかな?と問うことができる

青色ダイオードの発明とイチローのヒットの積み重ねを
金銭として比較することさえできる
こんな側面が確かにあるのは
とても不思議なことだ
比較しても意味のないことだし
比較もできないことなのだけれど
それでもうすうす比較して
驚いている

ーー
精神分析の笑い話は
どうだい、精神分析で、おねしょは治ったかい?
いや、おねしょは続いている、でもこれが恋人それが気にならなくなったんだ。
というもので
分析と言うことの脱力的性格を表現している

フロイトについて注釈することが
分析になっているおかしさ



共通テーマ:日記・雑感
紅いバラばら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。