SSブログ

統合失調症の経過

統合失調症の経過の観点から言えば
似ているのはプリオン病とかエイズとかなのだろう

長い潜伏期の後に
発病し長期の経過をたどる脳の病

ーー
昔は内因性精神病という言い方があって
統合失調症と躁うつ病がそうだと言われていた

内因性というのは
微妙でよく分からないのだが

外因でもなく
心因でもなく
遺伝性でもなく
内因性なのである

目覚まし時計がひとりでに鳴るように発病する
などと言った人もいたけれど
何のことか一向に分からないのだった

多分ドイツ人と日本人の50歳以上くらいでないと
理解を示さない
ということは多分間違っている

ーー
まあ、そのように、否定的な構えを見せて老いてのことだけれど、
やはり内因性論議の場面でも、
統合失調症と躁うつ病は並列されているのである。
とてつもないことだ。

いまではあり得ないことだと思う。

いまでは
当然のことだけれど
統合失調症と躁うつ病またはうつ病の可能性がある場合、
統合失調症の可能性をまず考えて対処しなければならないのだ

まったく並列ではない

ーー
リンゴかオレンジかという議論は並列の議論である

リンゴとオレンジのあいのこというものはないと思う

しかし
リンゴと紅い木の実ということならば
統合失調症と躁うつ病の関係にやや近いのかもしれない

リンゴには緑色のもあるし紅いのもある

紅い木の実にはいろいろあって
範囲を広げればミカンも入らないでもない

ーー
いや、さらに言えば、
統合失調症と躁うつ病は
リンゴと虫に食われた木の実というような感じかもしれない

並列なんかできないし
比較もできない

リンゴも虫に食われることがある
それだけだ

それ以上何も言うことはない

ーー
しかしまたそう簡単でもない

統合失調症の薬はドパミン系で
うつ病の薬はセロトニン系だとか
対比させれば、また再び対比型の理解になる

DSA(第2世代抗精神病薬)なんていう薬は、
陽性症状の他に陰性症状にもよく効いて、
抑うつ、閉じこもりを改善するというのだから、
陰性症状と抑うつを鑑別するなんて無用のことらしい





共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。