SSブログ

仕事で大きなストレスを抱える女性は心血管疾患イベントの可能性が40%も高い

 仕事で大きなストレスを受けている女性は、ストレスが少ない女性に比べて、心血管疾患イベントを起こす可能性が40%も高いことが示された。Women's Health Studyの結果から明らかになったもので、米Brigham and Women's病院のNatalie Slopen氏(写真)らが、11月13日から17日までシカゴで開催される第83回米国心臓協会・学術集会(AHA2010)で発表した。

 仕事関係のストレスと心血管疾患の関係についてのこれまでの研究は、方向性の定まらない結果をもたらしてきた。加えて、女性における仕事のストレスおよび不安感と心血管疾患の長期的な関連性については、データが不足しているという。演者らは、米国における現在の経済情勢を考えると、仕事のストレスと心血管疾患との関係を理解することが重要であると判断し、今回の調査に取り組んだ。

 演者らは、Women’s Health Study(女性健康調査、44~85歳で平均年齢57±5歳)に参加した1万7415人の、表面上は健康そうな女性医療従事者を対象に、仕事のストレス、仕事への不安感の実態を把握するとともに、心血管疾患との関係を調べた。

 10年間の追跡期間中、心筋梗塞が134件、虚血性脳卒中が125件、冠動脈血行再建が342件、心血管疾患による死亡が40件あった。

 年齢、人種、教育で調整したコックス比例ハザードモデルを使って解析したところ、仕事から受ける大きなストレスと仕事への不安感は、心血管疾患リスク因子と有意に関連していた。

 たとえば仕事から受ける大きなストレスは、運動不足と高コレステロール血症のリスク増大の予測因子になり(それぞれp<0.05)、仕事への不安感を報告した女性では、喫煙、運動不足、高血圧、糖尿病、高コレステロール血症、高いBMIのリスク増大を認めた(それぞれp<0.05)。また、年齢、人種、教育、収入で調整したモデルでは、仕事から大きなストレスを受けている女性(3529人)は、ストレスは少ないと報告した女性(4161人)より、心血管疾患イベントを起こす可能性が40%も高いことも分かったた(ハザード比1.4、95%信頼区間;1.1-1.9)。

 特異的アウトカムの分析から、仕事から大きなストレスを受けることは、心筋梗塞(ハザード比1.9、95%信頼区間;1.1-3.3)と冠動脈血行再建(ハザード比1.4、95%信頼区間;1.0-2.0)の予測因子になるが、脳卒中(ハザード比1.3、95%信頼区間;0.7-2.3)と心血管疾患による死亡(ハザード比0.99、95%信頼区間;0.4‐2.7)の予測因子にはならないことが明らかになった。一方、仕事への不安感と心血管疾患リスクとの関連性については、エビデンスは得られなかった。

 Women’s Health Surveyに参加した女性において、仕事のストレスは心血管疾患リスクの増大に関連していたが、仕事への不安感は関連していなかった。ただ、仕事への不安感は心血管疾患のリスク因子に有意に関係しており、健康に関わる行動(喫煙、運動不足など)に経時的に関係している可能性があることを示唆しているという。

 こうした分析から演者らは、「今回の調査結果は、働く女性における心血管疾患防止の取り組みにおいて、仕事のストレスを評価することの重要性を訴えるもの」と強調した。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。