SSブログ

リッチな路線、住んでみたい街

 1世帯当たりの所得および金融資産のランキングを比較すると、「所得上位の地域は“働き盛り”の人が多く、金融保険業、不動産業、情報通信業といった比較的所得水準の高い職業に就いている人が多い」(野村総合研究所)。一方、「金融資産上位の地域は高齢者が多く、持ち家比率と一戸建比率が高い」(同)としている。

yd_rich.jpg
あまり違わないと思う
みんなお金持ちだ
世帯あたり金融資産で東急大井町線が第二位であるのは
大井町線は地価の安い地域まで延びていないからだと思う
井の頭線も同様で
神奈川の安い地域まで伸びていないからだろう
小田急は長いのにこの平均値をキープしたのはなかなか偉い
最近は相互乗り入れが細かく達成されているので
実質で言うとこのようなぶつ切れの分析はあまり意味がない
小田急は千代田線に入って常磐線につながり取手までつながっているし
東横線は日比谷線になって東武伊勢佐木線までつながっている
JRとメトロは調査から除外なんですね
住んでみたい街上位3位を自由回答で記入。1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイントで計算
ah_syu.jpg
表参道は思いっきり誤字ですね どんな辞書なんだ?
この記事を作った人の辞書に表参道はないことが分かる
この誤変換を出すこと自体が面倒だ
ーーーーー
2004年のアンケート開始以来「自由が丘」が4年連続で1位だったが、初めて首位が入れ替わった。「吉祥寺」は女性からの支持が高く、男性1位の「自由が丘」を逆転して総合で1位になった。
吉祥寺はどういった点で人気を集めたのだろうか。選択した理由を聞くと、「交通の便がいいから」(61.9%)、「日常の生活に便利だから」(57.5%)、「公園が多いから」(56.8%)といった回答が挙がった。また、「2007年よりランクアップした街とトップ3とを合わせた6つの街のうち4つが東急沿線で、この沿線の人気の高さがうかがえる」
l_ah_shusu.jpg


男性の一位が自由が丘で理由の一位がおしゃれだからというのは説明がすっきりつくのだろうか
男性の一位は新橋に決まっている
仕事も遊びも新橋である
東急沿線の人気の高さは不動産世界のユニクロ、びっくりドンキーなんだと思う


共通テーマ:日記・雑感
ジャンク_lT○ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。