SSブログ

sick role 病人アイデンティティ

sick role 病人の役割
とか
病人アイデンティティ
とかいわれるものがある

たとえて言えば
ひどい失恋をして反応性にうつ状態となり
家族も友人も親切でお医者さんもカウンセラーも親切だったとすると
うつ状態は案外居心地がいいと無意識に思い
そのままうつ状態を継続する場合である

器質的病変が原因としてあり
結果としての病人の人生を引き受けなくてはならない人もいて
それもsick roleとか病人アイデンティティと呼ぶ
そうでない一部の人は
sick roleや病人アイデンティティの中に
疾病利得を見いだしている

それが本当に人生の利得かどうかは
考え方次第である

たぶん短期の利益か長期の利益かで
違いが出るだろうし

余命一年などという場合には
また特別な計算になるのだと思う

社会というものは
病人だけでは成立しないし
老人だけでは成立しない

病気を抱えながらもsick role ではない部分で生きている人もいる

ーー
頭の中の消しゴムという言い方があるが
頭の中に天秤があって
利害得失を判断している

頭痛で動けないと言えば利益があると無意識に思えば
実際に頭痛が起こり
疾病利得が発生する

その場合
たいていはたいして利得になっていない例が多いので
そこが問題になる

頭の中の天秤が壊れていて
間違った判断しているとしたら
どのようにして訂正できるだろうか

無意識のプロセスである限りは
難しいところがある



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。