SSブログ

新宿 東急ハンズ 1階 クリスマスコーナー

もう大変な人混みでした。
そんな中で、悩んでいる親子もたくさんいました。
思い出を作るということ。
自然にできると言うより、やはり、作る感じでしょう。



共通テーマ:日記・雑感

道徳と倫理の概念規定

普通の会話や文章で、道徳と倫理は同じように使われる。
道徳観に欠けると言う時と、倫理観に欠けると言う時は、
ほぼ同じ意味だろう。

学者の世界ではやや違い、
例えば、カントは、次のように区別する。

カントは「実践理性批判」において、道徳は定言的命令の自律の規範であるとする。
倫理は定言的命令の他律の規範である。

定言的命令とは、仮言的命令と対になるもので、定言的命令は無前提の「汝~すべし」であり、仮言的命令は、ある条件の下に、「汝…を欲すれば~すべし」である。

つまり、
道徳とは、無条件にそうしなければならないことのうち、罰のないものである。
倫理とは、無条件にそうしなければならないことのうち、強制力があり外部から要請されているものである。

従って、社会人として他人に要請できるのは、倫理であるということになる。

カントの哲学が日本語の倫理と道徳を規定しているわけではないので、これはあくまでもカントの定義である。

倫理は学校で教えることができる。
道徳は教えることは難しいだろう。
しかし大人の様子を見て、道徳心が育つだろう。

台湾総督の夫人や家族が不正を行ったとして報道がなされている。
あまりにも分かりやすい不正で、こんな簡単な悪事はしないだろうというレベルである。使い込みをしたかったら、見つからないようにマネーロンダリングするだろう。
なんだか、杜撰なでっち上げのような気がするが、それにしても、このような程度の低い話を止めることができなかったと言うことは、総督の政治力の限界を露呈したと言えるだろう。

共通テーマ:日記・雑感

広告ひとつ



共通テーマ:日記・雑感

新宿ツリー



共通テーマ:日記・雑感

黒いコート

このシーズンは、黒いコートを着ている人が多い。
ディスプレイには白いコートが新鮮である。
このディスプレイは珍しく黒。



共通テーマ:日記・雑感

新宿交差点2006年店舗

コンタクト屋、貸し金屋、ダイエット屋、英会話屋、人材派遣屋。
以上が新宿的風景。



 


共通テーマ:日記・雑感

ここの洋服はいつも好き



共通テーマ:日記・雑感

新宿

東急ハンズで待ち合わせしたらすごい人の洪水で
なかなか会えず、反省。
こんなにもせわしく人が動いているなんて。
新宿はやはり別格だ。
これが日本の縮図?
いや、多分、違う。
日本はもっと品格がある。

共通テーマ:日記・雑感

浜離宮 汐留

車がうるさくて閉口。
園内で大道芸を披露していた。
入園大人一枚300円。
パノラマ写真にしようとしたがうまくできなくて退散。

共通テーマ:日記・雑感

出光美術館

日比谷・出光美術館にて収蔵展-2を観る。
素晴らしいものだった。長谷川等伯、松尾芭蕉、蕪村、淋派、古九谷。
其一は人を馬鹿にしたようにきゅうりと茄子を描いている。
名前も、其の一で、其の二、其の三を予定していたのではないか。
わたしは淋派が好きで、中でも、抱一がいい。今回もいい作品が出ていた。

共通テーマ:日記・雑感

いじめ

いじめ
とは、大きく言えば権力闘争なんだと思う

だから人間につきまとう
なくならないだろう

本質なんだもの
大人になって社会にいじめはあるよね

猿の群れでは、まず雄同士が順位を決める
じゃれ合っているようできちんとルールがあり、
負けた方はクビを差し出して負けを認める
はっきり分からないが、そのような
猿村の観察も、人間社会の過度な投影の面があり、
客観的に正確な観察ではないのだとの指摘があった。

嫉妬も策謀も渦巻くのが社会というものだ

学校のうちは社会としても未熟で、
いじめる方も、いじめられる方も、
練習している段階だろう

その中で「特に進んだいじめ方」をする子どもがいたり、
一方でいじめに特に脆弱な体質を持っていたりする子もいたりして、
いじめ問題は難しくなる。

どうすればいいかといって難しいけれど、
やはり、人が死ねば殺人罪であり、
刑法とか何とか言う以前に、
人道上の罪なのだと感じることだろう。

いじめていると人は死ぬのだということを知る。
それでもいじめたいという人は、刑法で処遇する。

いじめられた人は、いじめられてもなお、
その集団の中で生きていたいのか、選択する。
選択枝のない人は深く悩む。
だから、社会は選択枝を増やしてあげたい。

いじめっ子は強者なのかもしれないが、
昔の強者のように、
ポジティブな自己イメージを持てなくなっているのかもしれない。

親分的な存在をイメージできないのだろう。
父的存在や母的存在は、他人をいじめない。

本当に強い者はエリートであり、いじめはしない。
むしろ仲間に対しても教育的に振る舞う。

現在、
自己が卑小な存在になりはてている。

自己イメージの向上が教育の基本課題ではないかと思う。

そしてそれは会社の中で社員にどのように働いてもらうかの基本だと思う。
馬鹿なやつだと思われていれば、
その通りの働きしかしません。

共通テーマ:日記・雑感

モンドリアン 菊

アイディア溢れる作品。
こんなのは好みです。

富士山は、どの方向から登っても、
最後にはみんな頂上にたどりつく。
絵もそのようです。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。