SSブログ

きびしさ

White_Blanket_by_IvanAndreevich.jpg

きびしい
甘い日常を生きているのが申し訳ない
と思いつつアイスクリームを食べている


共通テーマ:日記・雑感

東山魁夷の文章はまねできないけれど

309494126_74c310cb4c_o.jpg

絵に描くには少し色がうるさい

東山魁夷のような絵が好きな人には複雑すぎる

東山魁夷の文章はまねできないけれど

東山魁夷の絵をまねできる人ならたくさんいるのではないかと思う

それは素人の浅はかさというものだろうか

棟方志功の文章もまねできないところがある

版画はまねができそうだ


共通テーマ:日記・雑感

水滴は丸くなる

druppels0001.jpg

これは子どもの頃から不思議で楽しかった
夏の終わりの雨の日
里芋の葉っぱで遊んだ

甲子園の優勝が決まって
今年も甲子園大会が終わりました
甲子園には秋風が吹き始めています
とアナウンサーが言うとき
もちろんまだまだ夏なのだけれど
俳句で言う季節の先取りの感覚がアナウンスに生かされていて
何度聞いても
いいものだと思うのである

実際は真夏日が続いても
心の中では秋の始まりの日なのだ

そんな放送を聞いて
夏休みもむだに過ごしたなと思い
その後の人生で何度も反復する無為の後悔をすでに始めていたのだった

そのあとで食べる里芋はおいしかった


共通テーマ:日記・雑感

風景画

305910769_db5059db9e_o.jpg

こういうところで風景画を描きたいわけです
一枚描いてこの地球に生きた記念にしたい


共通テーマ:日記・雑感

サーファー

197859909_f27b5249ac_o.jpg

サーファーは女性にもてる

いまでも根に持っている

なぜなんだ

ただ遊んでいるだけじゃないか なんて 嫉妬する

でも 女性は サーファーに 弱い

サーファーだし まっいいか とか言っていた


共通テーマ:日記・雑感

海上の家

195921587_e8987cd45e_o.jpg

映画のロケで使いそう

住んでいるとすれば 人間嫌い 大型犬と住んでいる予感がする


共通テーマ:日記・雑感

飛行機から

192626710_189ed1bf65_o.jpg

これは福岡に向かう途中

日本人は狭い土地を見事に活用してむだにしない

おてんとさまさまも びっくりだろう


共通テーマ:日記・雑感

階段の幾何学

444.JPG

ヨーロッパで体験するこんな階段は
奇妙な幾何学のようで
たとえばエッシャー
DNAの二重らせんのようでもあり
建築家という種族のマニアックな一面を見るような気がする

嘘だろ
と思いつつ最後まで行くと
ぴったりはまり込んでいて驚嘆

エッシャーよりも建築物 そしてそれよりも生物に 不思議が満ちている


共通テーマ:日記・雑感

音楽と数学

333.JPG

音楽を幾何学として感覚している人がいるはずだ
幾何学の美しさと感覚する




共通テーマ:日記・雑感

田んぼで確かめる几帳面さ

186424950_e7ca81d8bb_o.jpg

これは機械で植えたのだろうか

昔は田植えの前に定規になるようなごろごろを転がして田んぼの表面に印をつけて

それを目印にして田植えをしていたような気がする

ぬかるむ中を長靴を履いて一苗ずつ植えるので大変に足腰に負担がかかりかつ几帳面な作業である

自分の家の分が終わると親戚や近所の応援に行くのでしばらくは連続で疲労する

残業200時間くらいの勢いだ

そのような遺伝子がひたすらにセレクトされてきたのだと自然に思う

男性は陽気に飲んで歌って調子よくやっていたとしても

女性は子育ての都合もあり嫁の立場もありひたすら几帳面であることを要求され

現在も几帳面な人が多くて勉強が良くできるのも道理だと思う

頭の良さと几帳面さは別のものだと思うが

男性の数学的頭の良さは主に父親から伝わり

男性の几帳面さは主に母親から伝わったのではないかとの疑いもある

*****
男と女は
耕したり耕かされたりして長年が経過したわけだ




共通テーマ:日記・雑感

一休みして水を飲んだ

177597897_d465fa262e_o.jpg

こんなところで一休みして
水を飲んだことを思い出す

いつもわたしが先にばてた


共通テーマ:日記・雑感

小さな滝

58932465_bff74030ec_o.jpg

共通テーマ:日記・雑感

44289051_c0dd7f58e1_o.jpg

滝という漢字は日本人の名字にずいぶん多い気がする

大滝、滝村、滝井、黒滝、滝沢、滝田みんな知り合いがいる。
知り合いはいないが小滝なども。

日本にそれほど滝が多いとも思わないがどうしたことだろう。

滝のあたりを支配する人は有力だったのだろうか。


共通テーマ:日記・雑感

牧場

00288_horsefarm_2560x1600.jpg

一度こんな景色の中で
暮らしてみたい


共通テーマ:日記・雑感

雨の季節-2

01187_redrain_2560x1600.jpg

色をスライダーでいじる


共通テーマ:日記・雑感

雨の季節 

00228_drop_2560x1600.jpg

共通テーマ:日記・雑感

日本の四畳半

66bb30b9.jpg

枕元の湯飲みには 葛根湯でしょう
お湯に溶かして飲むと 効きがいいです


共通テーマ:日記・雑感

ねこ

2970470_large.jpg

2994033_large.jpg

なんだか 手が 余っているぞ


共通テーマ:日記・雑感

日本の心 富士山展 ~写真:大山行男~

写真展の案内を転載すると
 FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)は、1Fギャラリー「PHOTO IS」において、2009年7月4日(土)から7月29日(水)まで、『日本の心 富士山展 ~写真:大山行男~』を「NPO法人 富士山を世界遺産にする国民会議」主催にて開催いたします。
 古代より富士山は"神の山"として、その雄大な姿、絶大な美しさは庶民の信仰と尊敬を集めてきました。単に美しいだけの大自然ではなく、信仰から芸術表現にいたるまで、日本人の精神文化を語ろうとするとき、決して欠くことのできない重要な存在、それが富士山なのです。
 現在、その富士山の2012年世界文化遺産登録を目指して、さまざまな活動・取り組みがなされています。その中でも、静岡・山梨両県のサポート役としての「NPO法人富士山を世界遺産にする国民会議」が、世界文化遺産登録によって富士山の美しい景観を守り、人類共通の宝物として未来の世代に引き継いでいこうと、活発な活動を行っており、今回の写真展も、その一環として開催されます。

 折りしも、7月は富士山の山開きのタイミングであり、今年も昨年を上回る登山者(昨年の7・8月の富士山登山者数は過去最高の約31万人)が予想されております。その時期にあわせ、富士山写真の第一人者である大山氏が大判カメラによってとらえた四季折々の表情を見せる富士山の姿を、美しく迫力のある銀塩プリントで展示いたします。
 さらに、富士山の歴史的・文化的側面もご堪能いただける展示も実施しながら、どなたでも楽しめる写真展として開催してまいります。
 また、写真展会期中は富士山を愛する著名人のトークショーなどのイベントも予定しております。
 ぜひとも、多くの方々に本写真展のご案内をしていただくとともに、ご家族、ご友人をお誘いあわせの上、ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


*****
とのことで
富士山 素晴らしい

大山行男さんの名前がまさに富士山に関係のある名前でこれも素晴らしい

ミッドタウンの展示では とてつもない大画面
バドミントンコートくらいはありそうな富士山の写真


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。