SSブログ

手紙

昔は手紙を書いたものだ

電話は家に一つしかなくて
応接間か玄関にあって
電話すると母親などが出たものだ

手紙を書くなんてハードル高いでしょう
ワープロなんてないわけだから手書きです

電話だってまずお母さんにお願いしないといけないわけだから
やはりハードルが高いでしょう


共通テーマ:日記・雑感

塗装

自動車の塗装の専門の人から話を聞きました

最近でいえば自動車の色と同じくらい工夫があるのは
携帯の塗装の色なんだそうです
専門のその人も褒めていました

もうありとあらゆる色は出ているわけですが

人間の目は不思議で、
自動車とか携帯のボディの重ね塗りの効果が現れるんだそうです

普通の人はぱっと見では
色の重ね具合などは
分かりませんが
プロだと携帯の色の重ね塗りの様子など見当がつくそうです

小学校の頃、画用紙に絵をかくときには
どの色とどの色を混ぜたらどんな色かとは考えたけれど
重ね塗りなど考えつかなかった
塗装の場合は混ぜ方だけではなく重ね方が大事らしい


共通テーマ:日記・雑感

IMG_0135.jpg

共通テーマ:日記・雑感

普通の波と病気の波

気分の波は誰にでもあるが
普通の波と病気の波はどのようにして
見分けたらいいのかと
きかれる

ーー
むしろ、波がなくてフラットだという人がいたら、その方がずっと病気だろう

ーー
昔は病気による波と、普通の気分の波と、違うんだといわれていたもので、
確かに違うものではある

昔は自分がすごく落ち込んでいることにも気がつかなかったし
すごく調子が上がってしまっていることにも気がつかなかったものだ
病識がない
そのあたりが特徴でもあった

しかし最近では
普通程度の気分の波でも
休みたいというようになった
もちろん自分から休みたいと希望する

上司から傷つくことをいわれたらどの程度傷つくかとか
恋人に別れをいわれたらどの程度落ち込むかとか
20年前よりずっとみんな傷つきやすくなっているような感じがする

とりあえず
自分の内部で気分の上下があるのは仕方ないと思う
そのことでまわりの人に心配をかけたり
仕事で支障が出たりしたら
すこしだけ手当をしておけばいいのだと思う

昔から言う精神病は
その範囲を超えて
自己認識がゆがんでしまうくらいの状態だ

最近で言ううつ病は
外界についての認知はずれていない

むしろ自己内界についての認知が
正確でない印象を受ける



共通テーマ:日記・雑感

人気があることまたは人気が出そうなものが分かること、それは凡庸だということだ

世の中には人気が出た方がいい場合があり
人気が出そうなものを見分けられれば便利なことがある

人気が出るということは
いろいろな要素で成り立っているのもなので
簡単ではないのだが
多くの人に支持されるということなのだから
みんなに共通の何かを多く持っているということで
実は凡庸だということでもある

そこのところが難しい

人気が出そうなものが分かるというのも
自慢していいことか凡庸であると失望していいことか難しいところがある

たとえばルーズソックスの流行で考えると
人よりも早い時期に、これはいい!と思って始める人がいる
みんながはいていて、流行のピークの時期にやっと始める人がいて、
そろそろ下火かなというくらいにやっと始める人もいる
一貫して拒否する人もいる

自分は女性ではないから関係ないけれども
それはすてきと思う人もいるし
それはすてきじゃないと思う人もいる

人気があることを得意に思う人があるが
それは凡庸だということなんだと思う
人気が出そうなものを早く見つけるのが得意な時期もあったけれど
要するに凡庸な感性だったのだと分かった

理解を絶している人が本当はすごいのであって
みんなに理解されて人気があるなんて平均的ということなんだと思う
だから人気がある人ほど絶望する理由がある

たとえば、参考書を書くときでも、偏差値で真ん中くらいの人が
解説を書く方が売れる本ができるはずだ
分からないところとか難しいところを共有しているからだ


共通テーマ:日記・雑感

NHK記者が公判中のウィニー開発者に手紙

NHK記者が公判中のウィニー開発者に手紙「無罪主張なら減刑ない」
10月9日10時2分配信 産経新聞

拡大写真
控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中央)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影)(写真:産経新聞)
 ファイル共有ソフト「winny(ウィニー)」の開発をめぐる著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われ、2審の大阪高裁で8日、無罪判決を受けた金子勇・元東大大学院助手(39)に対し、NHK京都放送局の司法担当だった20代の男性記者(現在は他部署に転出)が平成17年、1審・京都地裁での公判中にインタビューを申し込む際、「インタビューに出て本音をさらせば執行猶予がつくのは間違いない」などとする内容の手紙を送っていたことが同日、わかった。

 金子元助手の弁護人の壇俊光弁護士は「露骨な弁護妨害」と批判。NHKは事実関係を認め「取材活動として不適切だった」としている。

 壇弁護士によると、手紙は平成17年の京都地裁第8回目公判の後、金子元助手の自宅に届いた。将来の著作権のあり方についてNHKのインタビューに応じてほしいという取材依頼だったが、その中で「動機を正直に話せば、世間の納得は得られるはず。仮に有罪判決になってもインタビューに出て世間に本音をさらしたことで執行猶予がつくのは間違いありません」「逆に無罪を主張し続ける限り、減刑の余地はなく、実刑になる可能性も否定できません」などと記していた。

 壇弁護士は「この手紙で金子氏と私の信頼関係が揺らぐことはなかったが、同じことがほかの事件で起こったらどうなるか。被告は動揺すると思うし、こうした取材手法は一般的にはやめるべきだ」と批判。

 これに対し、NHK広報局は、記者がこうした手紙を送った事実を認め、「著作権などの問題について金子氏に直接取材するためだったが、弁護活動などに触れた部分は取材活動として不適切だった。弁護団にはNHKとしてすでにおわびした」としている。

ーーーーー
他にも各報道が揃ってNHKの行動を批判
NHKは早々に謝罪

不適切というよりも
犯罪だと思うがどうだろう


共通テーマ:日記・雑感

Cry Me A River - Rita Coolidge /Diana Krall


むかしの録音では
Jelyie LOndon などもあるが
やはり ヘレン・メリルも捨てがたく
エラ・ティッツジェラルドももちろんいいのだけれど

個人的には

Rita Coolidge は声が出すぎているというか
元気

Now you say you're lonely 
You cry the long night through
Well, you can cry me a river
Cry me a river
I cried a river over you

今になってさびしいと言うの
長い夜を泣きとおしたって
じゃあ、私のために
河のように泣きなよ
河のように泣きなよ
私だって
あんたのために
河のように泣いたのだから

*can ...するといい > You can go home now.もう帰ってよい
*cry over (不幸・失敗などを)嘆く.


Now you say you're sorry
For being so untrue
Well, you can cry me a river
Cry me a river
I cried a river over you

今になって謝るというの
不誠実な男だったものね
じゃあ、私のために
河のように泣きなよ
河のように泣きなよ
私だって
あんたのために
河のように泣いたのだから

*untrue 不誠実な

You drove me, nearly drove me, out of my head
While you never shed a tear
Remember, I remember, all that you said
You told me love was too plebeian
Told me you were through with me and

頭がおかしくなりそうだったけど
あんたは涙ひとつ流さなかった
覚えてるよ、私は覚えてるんだ
あんたが言ったことを全部
愛なんてつまらないって言ったんだ
もう二人の仲は終わりだって言ったんだ

※plebeianは平民の、(軽蔑して)普通の

Now you say you love me
Well, just to prove that you do
Come on and cry me a river
Cry me a river
I cried a river over you
I cried a river over you
I cried a river...over you...

今になって愛していると言うの
じゃあ、それを証明して見せてよ
さあ、河のように泣きなよ
私のために
河のように泣きなよ
私だって
あんたのために
河のように泣いたのだから

*prove 立証[証明]する


共通テーマ:日記・雑感

Fry me to the moon.

今日は一日
Fry me to the moon
を聞いて過ごした

ウタダが一番好きだけど、
いろいろある

ハードディスク録音してある中から、検索して探すと結構見つかる

エラ・フィッツジェラルド
ケイコ・リー
ダイアナ・クラール
ナット・キング・コール
ヘレン・メリル
ジュリー・ロンドン
アストラッド・ジルベルト
宇多田ヒカル
など。
vocalなしのものもある。

Fry me to the moonを
テーマにして映画を撮ったらおもしろいだろう

ウォン・カーウァイ監督に
宮沢りえでねっとりお願いしたい。

チャン・ツィイーとチャン・イーモウ監督で
しつこく撮ってもいい。

老人はすぐ忘れるから、くどい位でいいのだ。

わたしを月に飛ばしてというのだから
わがままさんを
月に飛ばしてあげようではないか

共通テーマ:日記・雑感

キューピー イタリアンテ アラビアータ



台所にあったパスタソースを適当に食べたら
なかなかおいしかった。
これは記録しておこうと思い、
検索したら
このブログが出ていた。
驚いて見てみたら
こんな写真と一緒に何か書いている。

重複になるが今日もおいしかった。
冷蔵庫にずっとあるパルメザンチーズをチーズおろしで削ってかけた。
もうかなり古いもので固いががりがりと削る。

ちょうどいい味の具合だったので
まとめて買っておこうかと思う。

2009-10-8
近所で199円
ゲット!


共通テーマ:日記・雑感

ディズニーランド 人間愛

後輩は書きました

ーー
あの、ウサギの島のやつ、調べてました。
ウサギの楽園。人間だったら、人間楽園を作れるのかなぁ?とも思う。

でもほら、ディズニーランドが繁盛するのも、
わからんことはないんだ。
人間は立って歩いて色んなもの作れるけど、
喧嘩とかトラブルに巻き込まれたり、自殺しちゃう人もいるし、
生きるってたいへんだけど、
ディズニーランドのスタッフは、
ディズニーランドの中で、挨拶とか笑顔とか絶やさないように教育されるんです。
お客からするとディズニーランドのスタッフはみんな優しいです。
みんなその人間同士の愛を、買いに行っているから、
ディズニーランドも繁盛するのかなあって思った。

ディズニーランドを勉強したことがあって、
最大のアトラクションはウォルトディズニー曰く、"人間愛"なんだって。
そこを商売にするから、日本では、ディズニーランドは儲かっちゃうし、
お金を使った人間も嫌気がささずにいられるのかなぁ。

でもね、そこまでするくらいなら、もし、ディズニーランドから一歩外へ出ても
安心した国づくりに、もっとみんなが労わり合って協力するべきだと思いました。

養護学校の子ども達だって、ディズニーランドを学校休んで、
親子で遊びに言ってるくらいなんです。
みんなが安心して過ごしやすいから行くんだそうです。

ーー
多くの人にとってディズニーランドは安心で
普段の社会が安心できない場所なわけだ
どうしてなんだろう


共通テーマ:日記・雑感

アルカイダ幹部、中国のウイグル人に聖戦求める呼び掛け

【10月8日 AFP】国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)のアブヤヒヤ・リビ(Abu Yahia al-Libi)幹部が、中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のイスラム教徒らに対し、中国政府に対する「ジハード(聖戦)」に立ち上がるようインターネット上で呼び掛けた。

 インターネット上を監視している米民間情報機関サイト(SITE)によると、ビデオはイスラム教徒向けのあるウェブサイトに投稿され、紅白のチェック柄のターバンとベストを身につけたリビ氏が「今日のイスラム教徒にとって、傷つき、不当な扱いを受けている東トルキスタン(East Turkestan)の兄弟たちのそばに寄り添うことは義務である」とウイグル自治区に対する支持も呼び掛けた。アルカイダはイスラム教徒が多いウイグル自治区を指すときに東トルキスタンという呼称を使う。

 またリビ氏は「トルキスタンのムスリムの兄弟たちに知らせよう。救済を得る道、抑圧や不正を取り除く道は、自分たちの信仰に立ち返り、最大の努力をもってその信仰と結びつくこと以外にない。つまりジハードを真剣に準備することだ」と述べ、さらに「無神論者の中国による植民地化」によって中国国内で起こっていることに対する意識を高めるために、メディアを利用した運動を立ち上げるべきだとイスラム教徒に説いた。

 特にトルコ系イスラム教徒のコミュニティは差別を受けているが、中国の共産党政権は、アフガニスタンでイスラム教徒の戦闘員たちによる強烈な反撃に遭った旧ソ連と、同じ運命をたどるだろうとも語った。

 英国の民間情報会社「スターリング・アシント(Stirling Assynt)」によると、北アフリカを拠点とするアルカイダ系組織「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織(Al-Qaeda in the Islamic Maghreb、AQIM)」は、ウイグルでイスラム教徒の死者が発生したことを受けて、7月に初めて中国領内を報復攻撃すると脅す声明を発した。これに対し、亡命ウイグル人組織の代表は、すみやかにこの呼び掛けを拒絶した。(c)AFP


共通テーマ:日記・雑感

世論の支持が必要 MI5 100年間の活動を明かした公認の歴史書

【10月8日 AFP】英情報局保安部(MI5)の創設以来100年間の活動を明かした公認の歴史書が5日、史上初めて世に登場した。2つの世界大戦や冷戦時代の諜報活動、現在のイスラム教原理主義勢力との戦いなどがベールを脱ぐ。

 著者は英ケンブリッジ大学(Cambridge University)の歴史学者クリストファー・アンドルー(Christopher Andrew)氏で、題名は『The Defence Of The Realm(国土防衛)』。アンドリュー氏はMI5に保管される約40万冊のファイルにほぼ無制限の閲覧を許され、国内の情報活動を主とするMI5の活動を自らも体験して本書を書き上げた。

■きっかけは9・11

 本の中では例えば、1938年に当時の英国首相ネビル・チェンバレン(Neville Chamberlain)を、ドイツの独裁者だったアドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)は陰で「くそったれ」と呼んでいたなどの歴史上のエピソードが暴露されている。また、監視カメラでとらえた未公開の画像も掲載されており、旧ソ連のエージェントやカトリック過激派アイルランド共和軍(IRA)の工作員、爆破計画をたてていたり、まさに爆弾の部品を購入中のイスラム教過激派らが写っている。

 1000ページ以上にわたる本書の執筆は「非常にスリルがあり、ナーバスにもなった」とアンドリュー氏は振り返る。「2日に1度は『本当か?まったく知らなかったことだ』と思うことに出会った」

 アンドリュー氏に2002年、MI5創設100周年を記念して本書の執筆を委託したのは、当時のスティーブン・ランダー(Stephen Lander)MI5長官だ。ランダー元長官によると、こうしたプロジェクトは欧米の情報機関で初の試みだという。

 特に本書の企画にきっかけとなった出来事は、2001年9月11日の米国同時多発テロと、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)型の自爆テロ攻撃の可能性だった。こうした事態により、治安活動にそれまでよりもずっと大きな世論の支持が必要となった。

■活動をオープンに

 MI5はここ数年間、その活動をよりオープンにする努力をしてきたが、今回の歴史本はその一環だ。一方で、その使命の多くで絶対不可欠な機密保持も犠牲にはしていない。

 1992年にステラ・リミントン(Stella Rimington)氏が長官に就任する以前には、MI5長官が誰かも、その写真も公開されたことはなかったため、リミントン氏の任命が公表された際にはメディアは大騒ぎとなった。一方、今年初めにはジョナサン・エバンス(Jonathan Evans)現長官が、現職のMI5長官として初めて新聞のインタビューを受けた。

 情報員の募集方法も変化してきた。

 以前はMI5のスパイ候補といえば、ケンブリッジ大かオックスフォード大(Oxford University)のルートを通じて隠密に声をかけられていた。しかし現在、MI5では新聞に求人広告を掲載したり、2002年からはウェブサイトに求人コーナーを設けて新たなスパイを公募している。求人では、女性や人種的マイノリティも積極的に採用する姿勢を強調している。(c)AFP/Katherine Haddon


共通テーマ:日記・雑感

お客様のことを第一に考えて商品を作っています

わたしたちはお客様のことを第一に考えて商品を作っています
と何回もコマーシャルを流すことのおかしさ

むしろ儲け第一で
コマーシャル第一ではないか

ーー



共通テーマ:日記・雑感

投票した人は、知っていれば劣悪、知らなければ愚か、どちらにしても責任がある

石原発言で猪谷氏がIOC会長らに謝罪

 国際オリンピック委員会(IOC)の猪谷千春副会長は7日、2016年夏季五輪招致に成功したリオデジャネイロから反発を受けた東京都の石原慎太郎知事の発言について、ロゲIOC会長ら関係者に謝罪したことを明らかにした。

 猪谷氏は、リオの招致委員会会長を務めたIOCのヌズマン委員やブラジル人委員のアベランジェ前国際サッカー連盟会長にも謝った。「みんな心配はないと言ってくれた」と話した。

 石原知事は、招致に失敗して帰国した4日の記者会見で「目に見えない政治的な動きがある」などと発言した。裏取引があったことを示唆したとみたブラジル側が「IOCに正式に提訴する。発言は非常に不適切で、謝罪を求める」と強く反発した。

ーーーーー
おまけに飛行機の中で泣いたんだって

泣き虫女学生と一緒だね
そのうち、萌えが始まるのではないか

何しろ元祖萌えみたいな人だから

これが元祖萌えだといえば
萌えの種族は断固拒否するだろうな

選挙で公約したのだから
やらないわけには行かないし

ーー
戦後しばらくは
日本が民族として反省するときには
軍部を思い浮かべて大いに反省した

2000年に入ってから
日本が民族としての反省をするときには
この都知事を思い浮かべることになる

この人がいた三期は日本人の良識の「敗戦」である

自分勝手で
目立ちたがりで
意味もなく強がりで
往生際が悪い

加藤周一みたいな良質な知識人に比較すれば
劣等なマスコミ人種なのである
加藤周一が都知事にならないからいけないのだともいえるが
目立つ場所で時間を浪費するほど愚かではないともいえる

ーー
IOCが汚い裏取引をしているなどと
女学生が男は不潔だみたいな話なのであって
炊飯ものである

自分たちの裏取引の金額とタイミングがまずかったのであって
自分だけ処女で潔白だなんていう今回のぶちまけは
飲み屋でぼったくられたと泣きを入れているようで
なかなかの見ものである

日本国内に住んでいる人にとってはあまり痛くないが
海外で暮らす人にとっては実に痛い話で
これだ、これが日本人だよ、と言われかねない

なんて幼稚な人をトップに選ぶのか
それが日本人の価値観なのかと思われる

一回なら間違いもあるけれど三回も当選しているのだから
そして数々の問題発言がある人なのだから
それを承知で選んでいるはず
だとしたら日本人は劣悪である

承知しないで三回も選んでいるなら
徹底的に愚かである。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。