SSブログ

肥満こそ美人の国

相変わらず古い新聞を読んでいる
話を聞いてみると古い新聞を読むことの楽しみを分かってくれている人もいるようで
心楽しいことだ
新聞社はどのようなつもりで記事を書いているのか
時間がたてば我々素人にも見えてくる部分がありそうだ

2008-9-17付けの朝日朝刊
メタミドホスの頃で総裁選で麻生氏が優勢と伝えられ解散に向けて態勢を築きつつあるとのことだ。

*****
肥満こそ美人の国
という記事があり
アフリカの西の端、モーリタニアの話

19歳で140センチ、140キロ。
美人になるためにミルク漬け。
飲まないと虐待される。
夫も美しいと褒めてくれて、
自分でも次第にそう思うようになった。

痩せているのは貧乏の証拠との意識の背景にあるだろうとのこと。

男子は本能では太った女子が好き。そんな女子はお金持ちと結婚した。

座ったいすが壊れる、太ると動けないので家が汚れる、病気になっても重たくて病院に運べない

女性の73%はテレビを見ない
79%はラジオを聞かない

肥満が体に悪いのは知っている
でも女性は太っている方がいいと思うよ
などという意見も載せている

*****
体重に関しては美しいかどうかは別にして
健康を維持できて仕事ができる体力という考えもあり、
それでいえば
ほどほどに食べてほどほどにカロリー消費する体質が良さそうである

最近の人々の活動は筋肉を動かさずに神経だけを使うことでも
充分に収入になるしやりがいにもなるので、
それならそれでいいのかもしれなくて
そうなれば必要カロリーはますます低下する

脳はずいぶんとカロリーを使う器官で
基礎代謝の2割は脳が消費するらしい(うろ覚えではっきりしない)
だから筋肉を使わなくてもほどほどにカロリーは用意しないといけない

つまり、食事をおいしく食べて、
体を普通くらいに動かして、頭も使い、日中は陽にも当たり、多少の日焼けをして、
皮膚が強く筋肉も強い、そんな感じの女性が医学的には
病気から遠く、QOLが高いと評価されるだろう

*****
現在の日本での痩せ願望はモーリタニアの肥満願望の鏡像だと言える

健康ではない
美しいかどうかとかセクシャルかどうかとか
男性にとって望ましいパートナーかとか
いろいろ考えても特に有利だとも思わない

人間の常として他人と比較をする
比較をするには見えやすいところ、分かりやすいところで、みんなが納得しやすい要素がいい
二重まぶたとか
肥満・やせとか
髪型とか髪の色とかそんなあたり

好ましいという判断の中に
珍しいとか少数派であるという部分がある

色白というのは日本では少数派である
だから珍重される
健康ではないし医学的な判断としてはあまり意味がない
美白の人としてテレビに映っていても特に魅力的なわけではない
これは私が時代の価値観を共有していないせいだろうけれど

二重も一重もあまり関係はない

セックスする場合に具合のいい体型というものも多少はあり好みもあるだろうが
年中それが問題になるわけでもない

モーリタニアでの肥満は財力と健康の指標で
貧乏で病気ならば痩せるので、その反対ということで定まった美意識だろう

日本でも東南アジア地域でも古い時代にはそうであったらしい
肥満が豊饒の印というのは分かりやすいことだ
乳が出そうだし次も出産できそうである

現代日本やアメリカでは自然状態では肥満に向かうから
痩せている方が希少価値がある
話を聞いてみると本質的に痩せている体質の人もいて
冷えるし体力は続かなくて無理はできないしで
少し太って45キロくらいにはなりたいという人は多い
そういうフリをしているのかもしれないが、よく分からない
お酒は結構飲む

性格としてもそのようで
私は一般向けの性格という人はだんだん少なくなっていて
私はちょっと危険なタイプと自己定義している人が増えているような気がする
普通であることは鈍くさいのだろうか

中庸の中の中庸というのもとてもいいものだけれど

共通テーマ:日記・雑感

濁った水を飲んでも、小便は透き通っていた

中山嘉太郎 冒険家
濁った水を飲んでも、小便は透き通っていた

*****
これくらい人間は強いものかと思う

*****
もちろん、濁った成分は大便に混じって出ています。
安心してください。

共通テーマ:日記・雑感

粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)

粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)

憫農詩  李紳

鋤禾日当午
汗滴禾下土
誰知盤中(口へんに食)
粒粒皆辛苦

農(のう)を憫(あはれ)むの詩(し)  李紳(りしん)
禾(か)を鋤(す)いて日(ひ)午(ご)に当(あ)たる
汗(あせ)は滴(したた)る禾下(かか)の土(つち)
誰(だれ)か知(し)る盤中(ばんちゅう)の(口へんに食)(そん)
粒粒(りゅうりゅう)皆(みな)辛苦(しんく)なるを

 
口語訳
(早朝から)鋤をとって、稲を耕しているうちに、正午になった。
汗が滴り落ちて稲の根元の土にしみこんでいく。
お椀の中のご飯の一粒一粒が、皆、農民の汗と辛苦の結晶だということを、
いったい誰が知っているだろうか。

註:
李紳(りしん):中唐の詩人  禾(か)=稲  午(ご):正午  盤(ばん):食器を盛る器 
(口へんに食)(そん):夕食・ごちそうのこと



共通テーマ:日記・雑感

存在するのは、瞬間だけである

時間は存在しない。
存在するのは、瞬間だけである

*****
これをトルストイが言っているので
時間論ではない

羊羹の切り口に羊羹はあるかみたいな話が
昔からある

時間は存在しないとはまた途方もない言い分であるが
正確に吟味するには
「時間が存在する」
とはどういう意味なのかを確定しなければならず
確定は容易ではない

ビッグバンの時に生成したものが時間といわれていて
それはわれわれの日常の感覚を超える事態である

*****
トルストイが言いたいのは要するに
今を生きろ
ということで
たぶんラテン語の何かを見ていたのかもしれない

Carpe diem! ラテン語。「好機を生かせ!」「今を生きろ」。
Seize the day.Make it count.など
Eat, drink and be merry, for tomorrow we die.

映画で Dead Poets Society があった。Robin Williams。日本語の題名が「今を生きる」。

non-collige virgo rosas ("gather, girl, the roses") もそんな系統らしい。
Enjoy life before it's too late.で
命短し 恋せよ乙女 などと歌われる

(最近の言葉では「乙女である」というのは何か特別な意味らしい。
いかにも過剰な何かを発散していると感じられる。)

*****
物忘れをする人に接していると
本当に過去なんて存在しないのだと
つくづく思う

過去は歴史としては存在していて
努力のおかげでいい施設で介護も受けられているし
立派な家族もいて心配はないのだけれど

それでもどんなに努力を積み重ねた人も
いまはいまで裸ん坊で立っているのだという気がしてしまう
老いは厳しい
ましてや「孤独死」などは寂しい

共通テーマ:日記・雑感

恋人じゃないけど一番好き

あの人は恋人じゃないの

でもあの人が一番好きなの

と8丁目でつぶやいている

共通テーマ:日記・雑感

死なないで

死なないで下さいね
だってそれは病気の症状かもしれないんですから


共通テーマ:日記・雑感

北海道のゴルフ場転落死

「穴は見えなかった」突然陥没か 北海道のゴルフ場転落死
2009.4.3 12:18
北海道安平町追分春日のゴルフ場「ル・ペタウゴルフ」で2日、プレー中の合掌貴恵さん(38)=札幌市=が深さ4~5メートルの穴に転落し死亡した事故で、道警は3日午前、現場検証を行い、本格的な捜査を始めた。道警によると合掌さんの後ろを歩いていた次男(10)が転落時の様子を目撃。直前まで「穴は見えなかった」と話しており、道警は事故時に地面が突然陥没したとの見方を強めている。

 道警などの調べでは、2日は合掌さんらを含め18組の客が同コースを利用。夫(40)も直前に転落現場付近を歩いていた。近くの池の水が土壌を浸食した可能性があるとみて、地質や土壌の専門家を呼び、陥没の原因を詳しく調べる方針。

*****
誰も知らないうちに自然に大きな穴ができていて
仕掛けられた落とし穴のように表面は異常がなかったとすれば
注意しようもないことになる。

以前、損害保険会社が流していたコマーシャルで、
当たり前に生きているようで、本当は危機一髪のことがいくらもあるのだというのがあったけれど、
実際このようなことが起こってみると
生きているのもずいぶん危ういことだし
同時にずいぶんと幸運なことなのだと思う。

しかし
自然にできた落とし穴に落ちて死ぬこともあるなんて
人生は測りがたい。



共通テーマ:日記・雑感

あまり続けると体に悪いだろう-納豆図鑑2


普通のまめの方がすきです。


これは割とおいしい。


鼓は鳴らず。


下仁田系は割と相性がいい。


水戸納豆とは、正直、相性がよくないかもしれない。


いつもの特売品。


クィーンズに夜行くと売り切れていることがある。


特においしいとは思わなかった。


有機栽培大豆と表示してある納豆ですが、
ここ何週間かは、これをよく食べました。
まめがあっさりした味で好きなタイプです。
特売によく並ぶ。


このパッケージをよくみると、パッケージが植物性素材だと書いてあります。
先輩の先生が、
カップラーメンを食べるということは、
熱湯で少しだけ溶けたパッケージを食べているということなんだよと言っていました。
冷凍した納豆を自然解凍し損ねたときは、
電子レンジで解凍したりもするので、
同じように体内に摂取しているのかもしれない。
多分、吸収されずに排泄されているような気がする。



共通テーマ:日記・雑感

納豆図鑑

お納豆について。
この中だと、下仁田の二品がおいしかったと思います。
同じ銘柄でも、ロットによってかなり違いもあるようで、
三つで80円くらいの特売品でとてもおいしいものがあったりします。

からしはおおむね使わない。
人によっては、たれを使わず、自分の好きな昆布しょうゆなどを使うが、
最近は、添付されたたれで充分おいしく食べている。
カロリーコントロールの点で言えば、
場合によっては、白米を食べ過ぎることがあるだろうと思う。
最後の「つゆだく」は、なかなかおいしいが、塩分の点で難がある。

普通。


まずまず。


おいしかったような気がする。


まめが変わっているが、まずまず。


まずまず。


普通。


おいしかった。


おいしかった。


おいしい。


ふつう。


これはまた食べたい。


普通。


普通だったような。一番上のと同じかな?


これもくり返しだ。


これは変わっている。つゆだくで納豆どんぶりになる。
つゆが沢山だと塩分過剰になる。



共通テーマ:日記・雑感

納豆のブランド

最近の納豆に関してはこんな風だ

イトーヨーカドーなら三個で89円くらいの
ごく小粒納豆が便利だ
ときどきブランドが変わるが
特にこだわらない
たれは付いていた方がいい
カラシはいらない

ジャスコなら、独自ブランドの、トップバリュー製品でいい。
何種類かあり、どれもよいので、いろいろ食べる。

その他の製品はいろいろあるけれど、
たとえば、
鎌倉納豆はおおむねよくない。
水戸納豆という名前もあまり良くない。
平家納豆なんていうのもあるが、好みではない。
太郎納豆はなかなか美味しい。
わらに包んで雰囲気を出したものもあるが、あまり好きではない。

青森納豆は好きで食べる。
新宿の小田急ハルクの下に入っている。

岩手納豆も好きで食べる。
東銀座の歌舞伎座の向かいあたりに岩手物産コーナーがあって、そこに置いてある。

自分で作ることもできる。
ヨーグルトメーカー兼用の納豆メーカーがある。
これなら豆は安心できるのだが、
たかが納豆にそこまでする必要もないだろう。
実際にやってみると、そんなに美味しくはできない。
手軽に安く食べられるのが納豆の取り柄なのだから、
私は自作はあまりしない。

納豆に関しては、高い金を出せばそれ相応という常識が全く通用しないと思う。
高い金は、パッケージと、宣伝と、あと何か知らないものに消えてしまうようだ。
土台、高価な納豆なんて、ばかな話だ。



共通テーマ:日記・雑感

ちあきなおみ - 矢切りの渡し



共通テーマ:日記・雑感

待つこと

待つこと

いつまででも待つことが
わたしを鍛えるだろう

わたしは自分を鍛えることが好きだ

あなたを長い時間待てば待つほど
あなたの像は私の内部で深く発酵する
そのことがあなたを苦しめる
そのことも承知している

空想しすぎる人間の恋愛は
そのようなものだ

納豆と大豆くらい
ヨーグルトと牛乳くらい
差がある

現実のあなたを取り残して
愛だけが先に進んでしまう

それはそれで許して欲しいのだ
現実のあなたを愛する回路はある
しかしそれとは別の発酵の果ての空想の愛もあなたへの愛の回路なのだと
見逃して欲しい

共通テーマ:日記・雑感

美人の本質について オーラ

美人というものはほとんど見たことがないが
それでもなんとなく美人らしい人は見かけたことがある

その印象で言うと
美人というものは
我々一般人とは不連続な存在である

画像ソフトでスライダーがある
つまみをスライドさせると輝度とか色調が変化していく

我々一般人はそのようなスライダーをいくつかいじっていれば
たどり着ける何かである

あの父親とあの母親でこんな感じのブレンドなんだな
と推定できるのが一般人である

美人というものは
そのような微調整の末には決して生成されないものである

猫がペンギンを産むくらい隔絶した奇跡である
(ペンギンは海の中を飛んでいるのだと知ってました?わたしは驚いた。
ペンギンは海の中を泳いでいると認知していた。なんと愚かなことか。)

魚は水中を泳ぐ
ペンギンは水中を飛ぶ

そのように
我々は重力に反抗して立つ二本足の存在だが
美人は重力に沿って放射されるオーラの織物である

多分100メートル離れていても
レストランのろうそくの光がその人のオーラを輝かせてしまう

違うというのは0から100までの間で違うということだ
しかしそんなものではない
異質なのである
そもそもつまみが違うのだ

目をつむればまつげがかわいい
寝息は私の耳たぶをくすぐっている
外では桜が満開の4月2日である

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。