SSブログ

運がいい人

不遇な人がいる一方で
妙に運がいい人もいる

新しい商品ジャンルで需要を開拓するのはかなり大変
商品ジャンルとして認知されて需要が一定程度以上になると
新しい参入者もあり利益は減少していく

前任者が開拓してくれた購買層を後任者が維持できない例もある
その場合には同ジャンルの他社があっさりともって行ってしまう
人間としての仁義には反するが
それが商売というものだし
そのレベルでお互い様なのでしょうがない

ところが後任者と他社の組み合わせはさまざまなので
簡単に後任者が得をする場合もあるし
後任者が適性がないせいで他社の後任者が
特に努力もしないで
得をしてしまう場合もあり

そのあたりの様子をみると
すべては努力の結果ともいえるものの
やはり運があるのだと思う

そう考えて
単に運だから仕方がない
もう一度くじを引いてみようと考えられる人は頭がいい


共通テーマ:日記・雑感

不眠

なんとなく家でぐっすり眠れないので
気になる

PCにへばりついて何かしていることが原因だと分かっている

困ったものだ


共通テーマ:日記・雑感

不遇な人

世の中に不遇がある

とても優秀な人が
全く偶然に地位も報酬もいい仕事も与えられない場合があり
本人も不運だと承知はしているが
それを受け入れて
すくすくと生きるには
多少の時間がかかる
随分多くそのような例がある

仕事に良い悪いもないようなものだが
やはりやりがいとか達成感とか役立ち度とか感謝され具合とか
多少の違いはあるとおもう

原因としては
成長のスパートと世間の制度とが一致しない場合がまずひとつあげられる
遅くなって自分の才能に気づいた場合は
実際に遅すぎるのだが、それでも、と考えるとして
対策としては
長く広い人生設計を考えるといいと思う
不遇な人には自由がある

仕事や報酬や地位に恵まれた人は案外狭い生活をしているものだ
誰にも知られずに好き勝手なことをして歩くことは
実質不可能になる

言いたいことが言えない場面がつづいているらしい

役割を演じているに過ぎず
コスプレごっこに近いものを感じていると思う
感じていないで
これがリアルと100%思えるならば
幸せな人だけれど
たいていはそこまで単純ではない

不遇だけれど言いたいことが言える人生かと思えば多少は慰めになる

別の原因としては
生育環境の貧しさとか親の勘違いとか
金銭的な意味での貧困とか
いろいろと考えられる




共通テーマ:日記・雑感

悪性のストレス

運動すれば血行が良くなって
脳の血流も良好になり
いい考えもわくというのが
古来の教えである

坂道を登るとかの
適度のストレス運動が良いらしい

悪性のストレスに直面したとき
「このストレスは悪性、回避せよ」と脳が指令を出せばいいのにと思う

そうしないで「このストレスも耐えてみせる」などと思うからいけない

ーー
悪性ストレスと表現すれば
とたんに良性のストレスと
中立のストレスとが生じるわけだ

結果を見なければ分からない話


共通テーマ:日記・雑感

アキレス腱が切れる

相変わらず同じ話

スポーツ選手がトレーニングして筋肉を増やすと
アキレス腱などの腱が耐えきれなくなり断裂を起こす

その時点で写真をとったとすれば
切れたアキレス腱と増大した筋肉が写っている
どちらに着眼するかはセンスの問題

生化学的な検査をすれば
筋肉が多いという所見だけが出て
腱が断裂したとの情報は得られないだろう

脳を使いすぎた時と表現すれば多分正しくないが
悪性のストレスに長時間継続的にさらされた時の脳の反応を
生化学的に捉えようとしとても同じことが起こるのだろう

写真をとって写っているのは「増大した筋肉」に対応する所見だけではないかとの疑いも残る




共通テーマ:日記・雑感

県外移設の意見

沖縄県として県外移設をお願いすると言うのは分かる

それは第一段階

でもそれでは具体的にどうすればいいのかを話しあいたいというのが第二段階

なかなか第二段階に進まない

結局のところ日米安保条約の構造を見直す論は出てこなないはずだし

その向こうにある暴力支配の構造も見直しなど進むはずがない

米国軍人にすれば誰のために何をしているか分かりきったことで

それを蒸し返すような話はもっともではあるが現実には難しいような話だと思うはずだ

米国軍人が自分はなぜ軍隊なんかで時間を潰しているのかと自問するとき大変につらいだろう

ーー
沖縄の人は嫌だというのも分かる
ならば
横須賀だって三沢だってて嫌だろう
それが自然な共感というものである
それを感じないであれこれ言うなら幼い

そして米軍基地を歓迎すると言う海外の人に
沖縄が実際に経験してみて嫌なものを
沖縄の人が「ではどうぞ」と言えるものだろうか

当然言えないはずだろう

好ましいから取り合うと言うならば分かる話だが

ーー
原子力発電所とか
放射能廃棄物処理場とか
押し付けられて沈黙している
人たちは
どう考えているだろうか


共通テーマ:日記・雑感

嫌疑

嫌疑という言葉は疑っているのであって

嫌悪はないと思うのだがどうだろう


共通テーマ:日記・雑感

ロスレス・エンコーダ

CDをハードディスクにとりこむとき
ロスレス・エンコーダを使うと
CDの音質そのままで取り込むことができる

アルバム1枚で約350MB
1TBのHDDで2500枚以上収録可能になる

2500枚なら充分だ


共通テーマ:日記・雑感

「携帯でやけど」

「コタツ内での危険非表示」

携帯電話をポケットに入れてコタツに入り、脚にやけどを負ったとして、宮城県亘理郡の男性(54)が、製造物責任法に基づき携帯電話機メーカーに545万円の損害賠償を求めた控訴審の判決が22日、仙台高裁であった。
小磯武男裁判長は、訴えを退けた1審・仙台地裁判決を取り消し、メーカーに221万円の支払いを命じた。

訴えられたのは、「パナソニックモバイルコミュニケーションズ」(横浜市)。携帯電話はNTTドコモ「P503iS」で、現在は販売されていない。

判決によると、男性は2003年5月、携帯電話をズボンの左ポケットに入れたまま、コタツでうたた寝したところ、左太ももに低温やけどを負った。判決は、携帯電話とやけどの因果関係を認めた上で、「ポケットに入れたままコタツで暖を取ることを説明書で禁止したり、危険を警告する表示をしていない」とした。

(記事提供:読売新聞)

ーー
携帯電話とやけどの因果関係を認めた
とある


共通テーマ:日記・雑感

謙虚と傲慢

諸宗教では当然のことながら
謙虚であれと基本的に教えている

だがそこには矛盾がある
謙虚な自分になりたいなどと考えるくらいあなたは傲慢だということなのだ

自分は徹底的に無価値であり
ただ神が私を愛してくださるから価値があると考えたり
悪人こそ仏に助けられると考えたり
するのだが
自分は無価値だと考える事の目的が
神に選ばれ仏に救ってもらえるという
究極のスペシャル待遇を手にいれるための行動なのであり
それこそとんでもない傲慢というものだ

なぜつまらない自分などが神や仏の直接の救済の対象になるべきなのか
と考えると
広く全般に平等に救済を与えるのなら
人間の側の努力も平均的でいいはずなのである

謙虚であるとは
結局のところ周囲の他人に比較してより謙虚でなければ
普通は謙虚とは言わないわけで
そう考えると神に選ばれるために他人よりも謙虚になろうとしているので
なぜ自分は他人より優先して神に選ばれていのかと考えてみると
結局,傲慢だからである

傲慢な人とお金持ちが天国に入ることは
らくだが針の穴を通ることより難しいというので
絶対に不可能である

従って
実は傲慢であるだけの表面的な謙虚さではいけないのだ
救いを求めるためとなればそれは傲慢であるし
神に選ばれるためであればますます傲慢である

いかなる傲慢さとも関係のない謙虚さがあるものか探しているが
なかなか難しい
磁石のN極とS極のようなもので
大変特殊な場合には単独で存在できるようだが
大抵はいつも二つ同居している



共通テーマ:日記・雑感

心療内科職員がストレスで倒れるなんて

ストレスは伝染するのではないかと思ったりする

小児科の職員は子供の風邪をもらって
いつも風邪を引いている

心療内科の職員はストレスで倒れる
きっと感染しているに違いない


共通テーマ:日記・雑感

傲慢とストレス

ストレスを感じるというからには
不当な扱いと感じていて
多分自分はもっと良い待遇を受けて当然という
傲慢な気持ちが背景にあるものと推定するが
邪推だろうか

実際本当に謙虚な人は
ストレスに強いような気がする

不当な扱いがあったとしても
当然と考えられるのだから
特に腹をたてるようなこともない

むしろ織り込み済みで
こんなものだろうととらえることができる


共通テーマ:日記・雑感

80歳

もう随分昔になくなった祖父の蔵書の中には
変な本も多い

昔は漢文でそのあたりのことを書いていたようで
読むのも難しいし
肝心なあたりは当て字をしてあることも多くて
読解できないことも多い

そこはやはりおじいちゃんで
読んだあたりには何となく癖がついているので
注意して読んでみたりする

江戸時代の女性たち
特に田舎からお屋敷に勤めに出たような女性たちは
男性に選ばれるまで時間がある程度かかり
その間に相部屋になった先輩の女性に教育されてしまうのだという

流行したのはべっ甲づくりで中が空洞なタイプで
そこに温水とか火鉢の灰を入れて人肌に温める

それを足の踵(かかと)にくくりつけてさらに足と首を結んだり足と手を結んだりして
仕組みを作っていたらしい

かかととはなんとも旺盛で凄まじい話で
そんな日本女性だからこそ平均で80歳を超えて
生きるのだろうと思う


共通テーマ:日記・雑感

正義の根本にあるもの

岡本真夜の曲の関係でいろいろと報道

著作権でも特許でも
知的財産権といっても
これは自然に発生するものではなくて
不自然に権力が他人を、暴力によりまたは、宗教など精神により支配するとともに
発生したものだと考えられる

サルの場合に
食べ物や異性の取り合いはあるが
誰かの真似をした場合にそれを罰するという習性はない

むしろいいことなら真似をした方がみんなの得になり自分の得にもなるはず
たとえば入浴により衛生度が上がり集団感染からのがれられるなど

餌を洗って食べる習慣が広がれば
自分も楽になるはずだ

実際に真似だったのかどうかを
論理的に確認する手立てはない
微細な差異を決定的に違うと言い張ることはいつでも可能で
それは感受性の問題ということにもなり
多数決になる
そうなれば要するに権力関係の問題になり
その先には暴力支配の現実しかない

真似という概念は
いくらでも微細なレベルで定義できるし
いくらでも広義に定義もできる

似ているといえばみんな似ているのだし
違うといえばみんな違うので
それは習慣や常識に属するし
その向こうには暴力または宗教くらいしかないだろう

正義と言われるものの根本にも暴力しかないじゃないかとは昔から言われている話
それが権力としいうものである


共通テーマ:日記・雑感

会議の意味

会議という無駄なものはなぜあるのだろうと思い

若い頃は
偉い人が仕事をせず・汗を流さず給料がもらえる時間だと思ったのだが

年とってみると
少なくともその時間は他人が自分より楽しい時間を生きていないと確認する意味もあるのだと思う
同じ程度に不幸だと確認したいのではないか
そうでなければあんなことは続けられない


共通テーマ:日記・雑感

立食パーティ

立食パーティでは
何んだかいつも悲しい

家では立ったままでものを食べるものではないと
ずっと言われてきた

それが立食パーティでは
まるで難民キャンプの子供のように
食べ物を詰め込んでいる

なにをしているんだかと思う


共通テーマ:日記・雑感

他人の痛み

他人の痛みをどう感じるかは大変に深い問題である

ラットの場合は
たとえば
一匹を檻に拘束して床に電流を流して苦しめる
その様子を別のラットに見せる
するとそのラットの脳にはストレス反応が明らかに生じている

人間の場合は
他人の痛みを自分の痛みもとして感じる部分も大いにあるのだが
他人の痛みをおもしろがる部分もあるので話が複雑である

どちらの場合もすくなくとも
「他人が痛がっている」ことは認知しているのだ

その先の反応が複雑であるところが人間の特色だとの説明がある


共通テーマ:日記・雑感

離婚なんかしないほうがいい

離婚なんかしないほうがいいという根強い考え方もある

理由は
夫婦は一対一の関係であって
お互いの両親が介入したとしても結局肝心の所は一対一であるからだ

そうなると客観性もないし社会性もないのであって
言った方が勝ちのねつ造合戦になるのは必然である

妄想性の強い人にはかなわないことになる

そうなると社会性のある方が自分の自己イメージとか自尊心を傷つけられる
もともと自尊心の低い方に合わせることになってしまうからだ

困ったものだ

そのような事情があるので
昔から夫婦げんかは犬も食わないと言って
他人が介入すべきではないと考えられている

犬には迷惑な話


共通テーマ:日記・雑感

うつ病と遺伝子

遺伝子の話はどんどん進展している

たとえ話として言えば
セロトニン・レセプターを製造する遺伝子が「長い」「繰り返しが多い」と
次々にセロトニン・レセプターを作る能力があり
結果的にはセロトニン・レセプターをたくさん作ることができて
一時的にダウンレギュレーションでレセプターが減少したとしても回復が早いとかの説明

セロトニン・トランスポータの遺伝子が短い

ややこしい事情があって
長い方がいいのか短い方がいいのかは意見があるけれど
そのような遺伝子レベルの話に還元してしまう度胸もたいしたものだと思う

一部分はたぶん当たっていて
ストレス・脆弱性の一部分はそのように説明できるのだと思う

ーー
たとえば戦争に行って残酷な体験をしているのにPTSDにならない人もたくさんいるのだ
病気になる人とならない人の違いを説明でるはずだ
たぶんその人の遺伝子と生育過程が問題になる

1.risk gene というものがあって素因となる。この部分は遺伝する。
2.幼児体験で脆弱性が形成される
3.最近の体験で発症する
この三段階になる

そう考えると(上記に完全に一致するのではないが)
精神分析でいう
1.過去の体験と
2.現在の体験と
3.診察室の体験とが
重なり合うという考え方も教条ではなく
うまく説明される

脳の回路の特定の一部がいずれも関係しているので
同型性を観察できるはずだ

ーー
ストレスが脳を萎縮させるという
とんでもなく大雑把な話も言われてみるとなるほどそうなのだろう



共通テーマ:日記・雑感

ふたりは試されている

僕たちふたりはこうして
神様に試されているのかな
と言う

そうかもしれない

人生の各局面はすべて
神様からの問いかけに対する人間の側の答えだと言える


共通テーマ:日記・雑感

退行

セロトニンだとかノルアドレナリン、ドパミン、グルタミン酸と話が続くと
どこまで行けばいいのかと思い
精神分析で言う退行の概念を思い出す

局所的な話と全体的な話との歩み寄りはまだ少し足りないのだと思う

神経生理学と心理学の接合は昔からの課題

退行によっていろいろな症状が出るイメージは
進化の過程を各個体が発生の過程でたどることでイメージしやすいと思う

ーー
また、全体的な話としては各症状と意識の覚醒系との関係がもう少し注意されてもいいと思う


共通テーマ:日記・雑感

きのこの山とたけのこの里

きのこの山とたけのこの里が
一対となって
明治製菓から出ている

似たようなものだと思うが
人の話では
やはり違うものだという

きのこの山は
カカオの深い味わいを強めたチョコとマイルドなチョコ、2層のチョコがよりクッキリ際立つおいしさ!クラッカーは自然のうまみにこだわりました。

たけのこの里は
カカオの深い味わいを強めたチョコとマイルドなチョコ、2層のチョコがよりクッキリ際立つおいしさ!クッキーはサクサク感にこだわりました。

とのこと

明治は
「きのこの山」と「たけのこの里」を食べきりサイズの小袋にして各6パックずつアソートした製品も出していて
なかなか渋い

過食の人にはこれが困りもの

img_products.jpg

img55598703.jpg

きのこの山.PNG


共通テーマ:日記・雑感

activation syndrome

activation syndrome といわれるものがあり
その背景としては
FDAの提案では発達障害
その他の意見では背景にある統合失調症
また別の意見ではBPⅡまたはBP全般
また性格障害
また薬剤そのものの影響
などがあり
つまりはほとんどすべての可能性がある

結論は得られていない

たぶんそれらの複合が正解なのだと思うが
個々のケースに関して
どのような内実になっているのかを突き止めることは簡単ではない

解決は薬剤を複数使用することが一つの道であるが
根本解決ではない

もう少しきれいな回答は
薬を中止すること
精神療法に切り替えること
第二世代抗精神病薬を使うこと
本人と周囲の人に事前に説明しておくこと
一ヶ月など長期間投与しないで短く経過を診察すること

若い人の場合はプラセボでもactivation syndromeが起こるので
ますます本質が何であるか分かりにくい


共通テーマ:日記・雑感

痛みとうつ病

疼痛とうつ病には関係があるようで
メカニズムはいろいろに推定されているが
まだ不明

しかし症状として重なり合う部分はあり
また何よりも
有効な薬剤が共通しているので「怪しい」「何かある」と考えられている

こんなにもいろいろな薬剤が使用可能になっている時代なのに
いまだに
アミトリプチリン(トリプタノール)がペインクリニックで多用されていることも不思議


共通テーマ:日記・雑感

MANGA Study

抗うつ剤の効果と副作用と脱落率などを
無作為コントロール試験を集めてメタ解析したもの

Comparative efficacy and acceptability of 12 new-generation antidepressants: a multiple-treatments meta-analysis
The Lancet, Volume 373, Issue 9665, Pages 746-758
A. Cipriani, T. Furukawa, G. Salanti, J. Geddes, J. Higgins, R. Churchill, N. Watanabe, A. Nakagawa, I. Omori, H. McGuire

薬剤ごとに使用量の設定などに問題があるだろうと
今では指摘されることもある

atnidepressants.PNG


共通テーマ:日記・雑感

抗うつ剤の認可

これは専門の人にはもう知れ渡っていることだけれど
最近は国によって認可される薬剤が異なっていて
これは科学のグローバルな原則とは違うことなので不思議だと思う

日本でも昔はアメリカで認可されて実際に使われているのだから
日本でも使って当然いいだろうと
素直に考えられて認可された時代もあった

スルピリドはアメリカで使えないとか
オランダではトリアゾラムが使えないとか
日本ではベンラファキシンやシタロプラムが使えないとか
それぞれに歴史があり事情がありで
それなりに理解できるのであるが
認可の状況が国によって違うのは
リスクとベネフィットの評価がそのくらい不安定な判断だということでもある

最近はプラセボとの比較対照実験でそもそも突破できなかったりして
不思議に思われている
それはあまり不思議ではないのだが

一因としてはたぶん
うつ病の診断基準が広くなりすぎていて
プラセボでも治ってしまうという事情があるのではないかと言われている

しかし診断基準を問い直すためには
病気の本質を知る必要があり
そして
病気の本質を探るために
とりあえずの診断基準が必要であり
そのせいで
うつ病の範囲が広くなってしまいという事情である

とりあえずの診断基準を狭くしてしまうのと広くしてしまうのとでは
本質が知られるまでは
やはりやや広くしておくしかないというのが実際だろうと思う

いろいろな事情があって現状に至っている


共通テーマ:日記・雑感

グルタミン酸

うつ病治療も統合失調症治療も
グルタミン酸系と関係づけて説明されることも多くなっている

ガバペンチンやプレガバリンなど

頭痛治療でもグルタミン酸系がターゲットになる傾向がある

どの程度定着するのか、成功するのか、定かではないが
研究の動向としてはそういえると思う

脊髄の痛覚経路はグルタミン酸系が関与していて
それをセロトニンとノルアドレナリンが上位で抑制していると言われていて
それならばセロトニンとノルアドレナリンでコントロールするよりは
グルタミン酸系でコントロールする方が有効だろうという発想だ


共通テーマ:日記・雑感

うつ病治療・寛解率

研究の一例であるが
うつ病治療の場合の寛解率で考えると
ファーストチョイスで治るのが33%
セカンドチョイスで20%
3つめで6.7%
4つめで6.7%
というデータの一例があり
結論としては
最初にきちんと治療しないといけないという意見である
数字がきれいすぎるのでむしろ気になるが

これは初期治療が不十分だったとも解釈できるし
最初から難しい状態の一群がいるとも解釈できるし
また治療しているうちにこじれたとも解釈できるしで
なかなか一筋縄ではいかない

難治性うつ病が最初から分かっていれば
治療も違う選択ができるけれど
それは簡単ではない


共通テーマ:日記・雑感

サインバルタ

リフレックスとレメロンが認可されて日が浅いが
リリーと塩野義の販売で
抗うつ剤の
サインバルタ
が発売された

サインバルタ華やかに登場という印象

治験当事者は「難産」と言っていたが
日本で認可が遅れていて
海外では2004年にアメリカで使われ始めている
効果も副作用も長期経過も知られているし
日本人遺伝子に関してはアメリカで暮らしている日本人遺伝子のうつ病の場合も知られていて
問題なく使える

一般名はデュロキセチン
セロトニンとノルアドレナリンの二面をコントロールするので
「デュロ」と名前がついている
一方ではドパミン系への効果も確認されている

分類としてはSNRI
だいたいのイメージとしては
アモキサンやアナフラニールなどの三環係抗うつ剤の副作用が非常に軽くなったものと考えられる

北アメリカではベンラファキシンの使用が定着していて
シンバルタはその次の選択になる

抗うつ剤の効き目がどうとかファーストチョイスはどうするとか話題になるが
うつの症状が人によって違う
治したいターゲットも違う
寛解までの目標が違う
背景となる性格や生い立ちや生活背景、仕事環境が違う
治療歴が違う
使用量が違う
などいろいろな要因があって単純な比較はできない

ラットを檻で拘束して、それをストレスとして、生化学的な測定はできるのだけれど
それだけを根拠にして何かを言うのも難しい

人間の場合に症状と薬剤効果を厳密に測定するのには特有の困難がある

抗うつ剤としては第二世代抗精神病薬も大変有用であり
簡単に「うつ」と「抗うつ剤」を一対一対応で考えるのがいいとも限らない
スルピリドあり、気分安定剤としてのバルプロ酸、カルバマゼピン、リチウムその他がある


共通テーマ:日記・雑感

ふたのついたパン焼き器

パン焼き器といえば
昔どこかで
ポップアップ型トースターだけれど天井部分にスライド式のふたがついていて
パン自体の乾燥を防ぐ方式のパン焼き器があって
ごちそうになったことがある

焼くときは蓋が閉まる
焼き上がってポップアップするときに蓋がずれる
単純な機械式

長い時間でもないのでそんなに乾燥するとも思えないが
なんとなくふっくらとおいしかったような気がする

ーー
オーブントースターは
クロワッサンやロールパンも焼けるので便利だけれど
原理的には乾燥しやすい感じはする

実際は冷凍パンをそのまま焼いて何の不自由もないからいいけれど

本当は専用パン焼き器で、しかも、天井にスライド式の蓋がついているものはないかと思っている



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。