SSブログ

別の色の花

道端にはもうこんな色もあふれている
花の色よ もっと私を 誘惑してください



共通テーマ:日記・雑感

高輪で花吹雪

高輪地域の桜ももう終り頃で、今日はどこでも桜吹雪である。
カメラのシャッターを押せば、舞う花びらが写りこむ。
しばらく歩いていれば、花びらを浴びる。
男性の油のついた頭には、桜の花びらがくっついている。

音もなく豪華に散る花よ。

今年は下町ゾーンの桜は撮影することが少なかった。
何しろ人ごみで、参る。
それでも、やはり桜は楽しく、桜の季節は他に替えがたい。

紛争、気が、貧困、人権抑圧といった世界の現実から見れば、
こうしてカメラを持って歩き回るという矮小な時間を生きている自分も、
まずまず恵まれたものなのかとも思う。

上を見ればきりもない。
この体と頭でこの世界を体験していくことのほかに、
私としては存在しようがない。

読書体験というものは、他人の体と頭で世界を体験してみようかという試みなのだろう。

自分の体と頭、そして生きてきた経験、これから逃れようはない。
読書体験の中では、そうした制約から離れることもできるように思うが、所詮、
最後に経験している主体は何かといえば、この自分以外にはないのだ。

上を見ても下を見てもきりがない。
横を見ればやはり果てしもない。
そんな中で、私としては、体験を広げる方向での試みは、あまり熱心ではない。
現実の制約が多すぎるのも一因である。

私は子供の頃から、貧しく、制約された体験の中でやりくりするしかなかった。
本はない、旅行は縁がない、外食もしない、お土産なんかない、お歳暮もない、
要約して言えば、親に金も教養もなかったのだ。
普通、金を取るか、教養を取るかみたいな対立軸の考察はあると思うが、
それは恵まれた者の考察であって、
恵まれない人間は、金も教養もないのだった。ついでに多分、プライドも。
そんな中で、わずかに与えられたものの中で、
深みを追求するしかないのだ。
アンコールワットの旅行記に、写真もつけて、夏休みの宿題として提出することなんかできないのだから、
仮面ライダーのショッカーの悲哀について、しつこく毎年のように考察を続けるしかなかったのである。

逆に言えば、豊かな体験を享受している子供たちは、
仮面ライダーの中で消費される、ショッカーの命の軽さについて、
言われれば考えもするだろうが、豊かな人たちはおおむね頭がいいから大いにすばらしい考えも湧くのだろうが、
それでも、執拗に追いかけるとか、そもそもショッカーに着目するとか、
そんなことに至るための、基本的な条件が欠けているのだ。
そんなことに着眼するためには、ある程度マイナスの条件がなければならないように感じる。
そして、ここは私としては、指摘の際に小気味よいのだが、
日本で金持ちといっても、支配階級といっても、
ヨーロッパの貴族に比較するとどうか、アメリカの金持ちに比較するとどうか、
と考えてしまうのだ。
だとすれば、島国から出たことのない貧乏人の私のほうが、
欧米の貴族や富裕者に対して、独自の視点感性を持つはずではないか。

いや、こんなことを書きたいのではなかった。

普通の体験であっても、それを深める方法はあるといいたいのだ。

ディズニーランドに行っても、ただそれだけでは、本物のアメリカのディズニーランドの方がよさそうだ。
苗場にスキーに行ったといっても、ヨーロッパのアルプスで滑るスキーを体験していないのなら、
そんなものは所詮田舎の惨めな道楽である。

それならばいっそのこと、私のように、レジャーは、近くの公園で見る花見程度しかない、
しかし桜を細かく観察することにかけては、
ヨーロッパ貴族の末裔に何ら劣るものではない、
そのような自負を持ちつつ、生きたいと思うのだ。

いかにして体験を深めることができるか、
その一点を問いかけたいと思う。

その極点に、宗教体験はあるのだ。
ただ普通に生きていることから、宗教体験を「削りだす」ことがこの場合、重要なのである。

特殊な体験からの結論としてあるものならば、
結論も特殊であるにちがいない。
普通の生活の中から得られる結論であるならば、
普遍性があるにちがいない。

普通の生活の中からいかにして
宗教体験を。

また性的体験についても似たことがいえる。
性的に卓越したもののみが持つ体験を問題にしているのではないのだ。
性的体験は、普通の人間がいかにして、深い性的体験を味わうことができるかという問題である。

普通の景色の中に、普通の体験の中に、
いかにして、深みのある体験をすることができるか、
それです。まさにそれです。

共通テーマ:日記・雑感

加賀乙彦さんの近況

本日の日経、最終面に掲載されている。
文京区に住んで神田の古書店街や東大の図書館などを散歩しつつ訪れているという。
さらに大江戸線を利用して下町地域まで足を伸ばしているという。

執筆をして、調べものをして、散歩する、と書いている。

-----
まことに理想的な生活である。

個人的に文京区を選択しなかったのは、やはり、買い物が不便だったからだ。
そして外食も、東京都心部としては、賑わいに欠ける。
静かでいいという結論を導くこともできる。

-----
加賀先生はお医者さんで作家ということで有名だけれど、
東大のお医者さんも、鷗外の頃が一番偉かった。歌人などもいたようだが、
阿部公房、加藤周一の頃は、作家としても、評論家としても、偉かった。
しかし鷗外ほどではない。
次にくるのが加賀などの世代だと思うが、だんだん小粒になっているのではないかと思う。

加賀先生の次の世代というと、文筆というよりは、
サイエンスよりになって、コンピュータを使う仕事とか、
世間によくある起業家とか、そんな感じになって行くのだろうか。

-----
つまんない話ですが、新聞の中では、
東大の中央図書館と書いてありますが、昔は、総合図書館と呼んでいました。

先日数寄屋橋の写真展で、東大安田講堂の内部の写真がありました。
なかなか綺麗なものですね。



共通テーマ:日記・雑感

花の降る日曜日 鰻弁当

音もなく花の散る日曜日でございます
降りかかる花びらを浴びて
私は自分がこの花びらほどにも自己を表現できていないのを
もどかしく思うのです
くすんでくすんでどんよりと終わるのです
花びらの薄桃色はなぜ人間にこんなにも遠いのでしょう
桜は確かに最後です
こうしてまた一つ私は歳を取り
また一つ鈍感になり
何も感じなくなってゆく
死の恐怖すら、あいまいなままで何度もリハーサルたれたものになってしまった
自分が人生の中で何も成し遂げていないという悔悟の念も
くり返されるうちにあいまいで解答のないものに転化してしまった
なし崩しである
すべては置き去りにされているのである

先日いただきましたうなぎのお弁当、
うなぎが細かく切れていて、それは余りよくないようで、
さらに、ご飯にはたれがしみこんでいて、これがすこし塩辛いくらい味が強いのです。
私としては白いご飯のおいしさ、甘さを大切にしたいと思います。
できるなら、うなぎは、
白いふっくらしたご飯に、
一枚ままのうなぎを、たれをやや少なめにして、味が足りないくらいの感じで、
用意したいものだと考えております。

共通テーマ:日記・雑感

エクスポートの問題-2

1.画像が一部のみ表示されるパソコンで。

IMG src="https://www.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/ ……

この部分が

IMG src="blog/_images/blog/ ……

と省略記法になっているエクスポートlogがあり、その場合には、https://www.so-net.ne.jp
の部分を挿入すれば、問題なく画像が表示された。

2.エクスポート手続きの違いによって、1.で述べた、二通りの表現が生じる様子である。その原因については、不明。

3.画像が全く表示されないパソコンでは、依然として、何も表示されていない。

4.別のブログを調査して、インポートができて、過去の記事に関して、一覧性のよいもの、はてな以外のもの、を考えるのも方法。

5.ソネットでもよいので、自分なりに目次を考えて、つくるのも方法。……でも、そんなことをしても、一体何に役立つのか、全く不明。無駄のようだ。

6.こうしたことは時間がたてば技術の進歩により自然に解決されていることが多いのであるから、気にしないで待つのが宜しい。

共通テーマ:日記・雑感

プログ引越しトライ、失敗

ソネットブログは一覧性が悪い。
はてな日記は一覧性がよい。
そこで、古いものをはてなに蓄積しようかと考えた。
ソネットにエクスポートが新設されたので、やってみた。

うちにある一台のパソコンでは画像が出る。
他の二台のパソコンでは画像が出ない。

画像が出るパソコンの場合も、
全部の画像が出るのでもない。

何か仕組みがあるのだと思うけれど、分からない。
ソースを読んでいじってみるが期待した効果は得られない。

一部は画像が出ているのだから、それが手がかりなのだけれど。

共通テーマ:日記・雑感

夜桜は難しい

夜桜の写真はやはり難しい。
朝日新聞に、朝日新聞のビルの近く、浜離宮の夜桜の写真が出ていたが、
いい写真とは言い難いものだ。

ある写真の本には、
桜は、あるいは桜もまた、
朝日と夕陽の時間帯が一番のチャンスなのだという。

共通テーマ:日記・雑感

ソロモン諸島沖地震津波

ソロモン諸島沖の地震と津波
朝日新聞の見出しは「村が消えた」です。
5000人以上の人の家を奪い、死者はこれまでで34人。

ずっと前のどこかの津波の被害のときも、
住民は、土地を買えない、税金を払えない、などの理由で、
砂浜に家を建てたりしていたらしい。
そのような家は当然、津波の時には全部破壊される。

このタイプの被害に人類は強くなってはいないようで、
ここ数年で何度も起こっているような気がする。

共通テーマ:日記・雑感

巨人第8戦 査定方法を公開したら

今夜は先発門倉が打たれて敗戦。
まあ、こんなもんでしょう。
門倉の実際の投球は見られなかった。
対阪神は5割なら上出来。
阪神相手のときは特に、前半で点を取れないと負けなのだから、
投手としては、最初から全力投球が要求される。
球団としても、対阪神の場合には、3回まで0点で行けば、
勝ち投手と同じ評価を与えてもよいくらいだと思う。

応援の興味を増すためにも、
球団は、独自の査定方法を公開してはどうだろうか。
きっとファンは熱中するのではないか。

優勝するための一番有効なポイント査定はどのようなものか、
マニアが様々に検討してくれるはずだと思う。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。